みんなのレビューと感想「ワタシはいいの、ワタシはね」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんだかなー
もうこの手の痛いおぱさんは一旦置いといて、なんでこうもいいようにやられちゃうのかなぁーと。まあそういう相手を選んでるんだろうけど。
今後の反撃に期待します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前にどこかの広告で見ていてポイントがあったからいっきみしました。
面白い。あとちょっとで終わりそうだけどソワソワする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ
無料の途中までですが内容が面白くてハマりました。意地悪な上司がギャフンとなる姿をワクワクしながら読める漫画です。
by おーおーえーちゃん-
0
-
-
3.0
八木さんて人、人としてあり得ない!
と怒りが込み上げてしまいました。
先輩の指示通りにした後輩を貶めてどうする気か?電車遅延はダメで、お財布を忘れるのは良いとか、それなら予備に財布とは別に千円いつもカバンの中に入れておきなさいよって言う。
実際いるんだろうな、こういう人。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あーー、こういう人いるいる!と昔を思い出しながら読んでます。どこからわき出るんですかね、あの自信。無料分で読み進めようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ムカつくのに見ちゃう。
お手本になるような見事なパワハラは、見ていてムカつく反面、逆に感心してしまいました。ここまで振り切れてるといっそ清々しいくらいです。でも同じ職場には絶対いて欲しくないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
スカッと
某番組のようにスカッとする結末をすごく期待しています。
モヤモヤする感じたまらなくてついつい見てしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう人いるよな〜
自分は良くて他人はダメっていう人、ほんとどこにでも必ずいるよなーと。実際遭遇するのはこれよりもう少しマイルドな厄介さんだと思いますけど…それにしたって絶妙に人をイラつかせるのが上手い人だなと。
ただ、欲を言えば、盛り上がるだけ盛り上がって突然部署異動で終わり…だったので、えー…もう少し最後も盛り上がりが欲しかったなーとは思いました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ムカつく仕事ができない上司がどうなるのか、続きが気になって読み進めてます。主人公の誠実な感じも好感がもてます。
-
0
-
-
4.0
いそうです。
この先輩 確実に現実にいるタイプですね。
自己中な人。自分をよく見せる事に長けてるんですよね。
主人公も早くこういうタイプの人間との距離感・付き合い方を学んだ方がいいと思う。by 匿名希望-
0
-