みんなのレビューと感想「夫のレンタル、始めました」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん…
単刀直入に言えば無料分だけでいいかな。
ただ続きが気になるだけなのでついつい読むけれどモヤモヤ感情がわくので。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
まだはじめの方なのですが、桃介がよくわからない!
どこまでが本気?なんか大どんでん返しがありそうな雰囲気がする。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
世間の目など気にする事なく、幸せに暮らしていた主人公夫婦。しかし、ある事をきっかけに周りが言う事に夫婦間に変化し始める。この夫婦が良い方に悪い方に向かってしまうのか目が離せない
by ちゃたんのすけ-
0
-
-
2.0
どうみても
レンタル夫がダメ男にしか見えない。本人がいいのなら、良いのだろうけど。まだ途中なのだけど、最後は妻がはじめから騙されてた設定とかだと面白いんだけど
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
んー?
無料分しか読んでないのですが、胸糞な最後になったらいやだなぁと購入は控えてます。これ、どうなっちゃうんだろ?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いやいや、何でそうなる??と
登場人物たちの行動が解せない。
共感できるキャラがいない!
しいていうなら、
主人公の夫にはちょっと同情する部分があるような…。
主人公は
夫が置かれてる状況など
最初からぜんぶ分かった上で、
受け入れて結婚したのではなかったのか!?
この主人公の場合、
ぜんぶ承知の上で結婚したと思ってた。
ちがうのか!?
自分が好きになったから
その好意から夫に色々してあげたくて、
てっきり自分がしたくて全部してるんだと思ってた。
夫も家事をやってくれたり
(カメラを首からひっさげて
弁当届けるのは
さすがに目立つし、やり過ぎだが)
一応、仕事もさがしながら協力的。
二人が穏やかに過ごせて
上手くいってるなら、
形としてこれはこれでアリなのでは。
この夫の場合、世にいうパラサイト夫とはまたちがう気がする。
ひとくくりにするのはどうなのか。
主人公はパラサイト夫という単語だけに気をとられ、疑心暗鬼になる。
夫にたいしてひどいことを言う。
自分を理解して受け入れてくれてると思ってた人から、あんなこと急に言われたらキツイと思う。
だからといって
レンタル夫になるのも
バカみたいだしイミ不明ですが…。
主人公の職場の人たちも
一部イヤな人たちがいるし、
1人でいいから
共感できるキャラがほしいと思ってしまった。by ツツピィー-
4
-