みんなのレビューと感想「夫のレンタル、始めました」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
冷やし中華
始めました、みたいなノリのタイトルとは裏腹に闇を抱えた表紙の絵と主人公の内容の美的な感じとまた描き方に最初から戸惑う
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
それでいいのかと
思っちゃう。漫画なのであれですけど、こんなとことん紐体質の男とこの先幸せになれる気がしないです。ドロドロ系好きな人にはよいのかな?
by もよ(・ω・)-
0
-
-
2.0
夫が幼稚すぎる。どこが魅力で結婚したのか疑問。全ての行動が幼稚すぎて、いらつく。さっさと離婚して、公務員の彼と再婚すべき!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
初めは気になり始め読み始めましたがレンタルをはじめてから段々とよんでいてもイラっしはじめました。周りの人も意地悪だし。漫画なのに腹立つ。もう八話ですがもうやめよう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公の職場の人のひがみや嫉妬 余計な助言がなければうまくいっていたのでは…
主人公の不安も分かるけど 好きで一緒になったんだから信じてあげたらよかったのに
主人公の夫のレンタル夫は意味不明でしたby やまば〜-
0
-
-
2.0
うーん、、、
私は既婚者だけど、こーいうドロドロしてそうなものよりは純粋な恋愛ものの方が見てて楽しいかな。
若い子よりは大人向けだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
なんだか嫌〜な人ばかり出てくるマンガですね。
読んでいて気が滅入ります。
イケメン無職の夫、別に良いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
不安になるかも
タイトルが中々インパクトがあり…イケメンのダンナさんを持つとそれだけでも不安になるのに『レンタル夫』なんて一体どこまでが要求されるのか…不安でしかありません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感できない
いくら仕事なくても個人で夫レンタル業とかよく妻が許すな、と全く感情移入できませんでした。
妻もオッケーしたのに嫉妬したり、いやそこは予想できたでしょ、想像力なさ致命的でしょ、と突っ込みながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
レンタル夫
題名のままの主人公です。
実際、育児は大変。シングルマザーも多い世の中。必要な『職)かもしれませんね。by 匿名希望-
0
-