みんなのレビューと感想「ワタシってサバサバしてるから」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

ワタシってサバサバしてるから
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
232話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
41 - 50件目/全6,112件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    サバサバって…

    サバサバと無神経の違いって何?笑
    そんで、網浜さんの場合、ストーリーの中では割りと細かいこと気にしてるから、実はサバサバしてないのでは?と思ってしまう。
    あざとい女子の対抗勢力としてのサバサバ女子なんだろうけど、狙ってやろうとしてるとこうやって痛々しく見えるんだなーと、妙に納得笑
    ストーリーとしては面白い

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結構いい人

    サバサバ?え?ただのわがまま自己中、KYな女!!としか思えなかったけど高校教師編では(まだ途中だけど)ちょっといいやつ、と思えてきました。ついつい読み続けてしまいます。

    by rimaco3
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな人、いたな〜!と、今までの職場を思い出しながら読みましたー!
    人は思いやりが大事ですよね。
    次の仕事を探し中ですが、色々な仕事や人がいると思うと恐怖でしかありません...
    主人公の様な図太さ、憧れでもあります。

    by Asaran
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    自称サバサバ女、その実、他人の揚げ足取り、自画自賛、自分磨きは全くしないし、その必要を感じていない、どうしようもない奴。自分の周りで起こる事は全て自分中心で考え、他人の迷惑省みず、ずけずけと言いたい放題言ってのける。最後どうなるのか楽しみ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    お見事

    ネタバレ レビューを表示する

    自サバの網浜さんが破天荒過ぎてそれが
    痛快と面白がって読んでました。
    網浜さんに世の代弁者の立ち位置(なお正しい意見とは限らない)にさせてるなと。
    でも読み進める内に現代の社会問題に網浜さんをぶっ込んでみたりと考えさせられるテーマも含んでると気がつきました。

    あ、そんなに真面目な漫画じゃない笑?
    でも絶妙な匙加減だと思います笑!!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もはやスッキリする。

    自サバ女である網浜。その性格のせいでコロコロ仕事が変わっていくのですがどんな仕事であったとしても「私ってサバサバしてるから」という考えは変わらずここまで来ると逆に清々しくて面白くなってきます(笑)

    人によっては「何こいつムカつく。」という感情のほうが強くなってしまうかもなので読むのは自己責任かなー?と思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    痛々しい

    見ててこっちが恥ずかしくなるような主人公ですね。言いたい放題やりたい放題、サバサバじゃなくてガサツな主人公。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    網浜さんは目を覆いたくなる言動に嫌悪感を持ちますが、自分が主人公と同じ行動をしていることがあって同類嫌悪だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    サバサバって、勘違いが得意

    ネタバレ レビューを表示する

    今129話、高校教師になった網浜さんが校内をかき回しているところです。

    自称サバサバで、他人からの評価を気にしない性格が突き抜けていてブレない。
    何度か転職して、臨時の高校教師に採用された網浜さん、意外と教師向いているかも、と思います。

    英語の教員免許を持っていたのはびっくりだが、ちゃんと学生時代は勉強していたわけで。

    強烈なキャラだけど、それが問題解決に役立つ場合がたびたびあるのが面白い。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ちょっとクセになる

    サバサバ系女子の主人公が、空気を読まずに突っ走る(笑)。職場の人間関係あるあるもあって、ついクスッとする場面が多い。ちょっとイラっとする部分もあるけど、それも含めてクセになる作品。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー