みんなのレビューと感想「吾輩は猫であるが犬」(ネタバレ非表示)(118ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
- 作家
 - 配信話数
 - 全13話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
かわいい!!
大事にしてもらいたい。いぬがねこになって、人とたくさんふれあいができたら、しあわせになる。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
題名に引かれて読んでみましたが…
三話と短いが内容も濃く考えさせられました。動物から人間を見た目線も新鮮でした。世の中もっとペットに限らず動物を大事にしてほしいと痛感しましたね。by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
いきなり瀕死のネコ。すんでのところで助かってホッとしたと思ったら、前世でも辛い思いをしてたとか、、、せつない!
が、犬から猫に生まれ変わるとか、今後この子がどうなるのか気にならないはずかない。話数短いし読みたいな。by 匿名希望- 
              
    
        
2    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
泣いた
泣いた、よかった。絵もかわいいし心が温かくなるお話でした
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
犬好き、猫好き関わらず
犬派、猫派関係なく、ペットを飼ったことのある人には必ず響くと思う。
どうか不幸な動物が無くなるように願います。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
すごく短く、でも濃い話。
胸がギュッと締め付けられた。涙がこぼれそうになった。
前世は犬で、現世は猫。
悲しい思いをして最後は幸せになれた。本当によかった。
人間に振り回されて不幸になる子たちもたくさんいるけど、人間だからこそ助けられる子もいる。
世の中の動物たちが幸せであれ、と思った。by たま53- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
動物の命
愛されて一生を終える犬や猫もいる中、こうやって捨てられたり、そもそも誰の手にも渡らずに命を終えるペットもいる。
この漫画のように「捨てられる」というところだけではなくて、そもそもペット業界の闇にスポットライトがあたるといいな…。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
そうか…
動物の気持ちを代弁すると、とても悲しいことや辛いことがたくさんあると思う。いつも外でペットのことを代弁してしまうが、こうやって見ると本当は何が言いたいのか知りたくなってしまう。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ネット広告から飛んできました
凄く短くて、でもその中に切なさと愛しさが溢れてて泣けました。
とても素敵なお話です。
犬が好きでも猫が好きでも楽しめると思います。by かいたたた- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
動物すきな方必読!
ちょっと切なくもなりますが、動物すきなら、感動します。以前飼っていた猫を思い出しました。また出会いがあれば、飼いたいなぁ
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    