みんなのレビューと感想「皇帝の一人娘」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
82話まで読みました。
転生物で、ヒロインが周囲の人々との交流を通じて、赤ちゃんから成長していく様を描いている作品ですが、大きな事件も余りなく、途中中だるみ感もありながら進んでいくので、気軽に読むには良いかと思います。
by yonpi-
0
-
-
5.0
絵が可愛い
まず主人公がとんでもなく可愛い!!父親も本当に父親なんかって思うくらい若くカッコ良く描かれていてすごいドンピシャな絵柄で好き!
by ましゅちゃん-
1
-
-
5.0
最高におもしろいです
主人公が、大人の思考の赤ちゃんという点がとてもよかったです!
私好みのストーリー展開でした。
ぜひ読んでみてください!by 花雪時雨-
1
-
-
3.0
絵は可愛いし無料も長いので
読んでみましてが途中で飽きました
現代のお話ではないのでそうゆうのが
好きな人はおもしろいと思いますby ナルメッツ-
0
-
-
4.0
主人公の前世の記憶
主人公が何故前世の記憶を持って生まれてきたか、最近わかりました。1つは、あの冷酷非道な皇帝から生き抜くため、そして、大きくなって、彼女は宮廷社会しか知らない、文字通りの箱入り娘です。前世との生活の記憶がなければ、皇女という高い立場から、御付きの人達のお世辞を真に受けて育つでしょう。そうならないため、と、持論ですが、解釈しています。
by マンガファン-
0
-
-
5.0
2回読んで欲しい
皆さんと同じように1回目は、展開がスローで、似たようなシーンが多く感じて、何度か読むのを止めました。でも、全話読んで、キャラクターや設定、背景をしっかり分かってから、もう一度読むと、心情が伝わってきて、1つ1つのシーンに深みがあり、物凄い面白い。作者さんがもっと続けたかったという感想でしたが、私ももっと読みたかったです。でも、エンディングは、題名的にこれがベストなのかもしれませんね。これから3回目読みたいと思います。
by ミナユリ-
0
-
-
3.0
無料分まで読みました。
無料で読める分まで読みました。絵はとても綺麗で見やすいのですが、肝心の内容が、あまりにも幼少期時代が長いように感じました。
by あきせつばき-
0
-
-
3.0
可愛い
主人公が可愛い!!
パパがどんどん娘のことを好きになっていくのが分かってほのぼのもするし可愛いなーってなるby にゃおฅ•ω•ฅ-
0
-
-
5.0
アリアドネがイイ性格してるよね
実は私が初めて読んだ転生皇女ものが、この作品だったのです。これを読んだあと、いくつも転生皇女のストーリーを読みましたが、やっぱりアリアドネが一番面白くて!イイ性格してますよね。侍女のイリンもなかなか天然で笑わせてくれる。そして目が離せないのが皇帝てすね。ツンデレキャラになるのかな。見た目とギャップのある心の中が、読んでいて楽しめる。
by ユウナノホシ-
0
-
-
4.0
表紙
娘が表紙のようになるまで、何話くらいあるのかしら?それを楽しみに見てはいるけど、そろそろ飽きているのも事実で。幼少期の娘ちゃんの絵がもっと可愛かったら嬉しいなぁと期待してます
by 本読むとすぐ寝ちゃうみー-
0
-
