みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
夫を捨てたいと思うことは、結婚して子供を産んだら思っちゃうこともあるけど、察してってだけで出来ないとイライラは違うかなー
by ぷにえもん-
0
-
-
1.0
そもそも
家事育児をしない上にブタと言われて、そういう行為が出来るのが理解出来ない。しかも2人目を妊娠って。他の方も書いてますが、結局
2人とも考えが甘い似た者夫婦。by コモモンガ-
0
-
-
1.0
無料で読める分があまりに少ないため
一通りレビューに目を通してみましたが···
なんとなく惹かれるものを感じないので
課金してまで読むのはやめておきました。
なんでもレビューで判断するわけではない
ですが、一応ある程度は参考になるものも
あると思うので。by いるべ-
0
-
-
1.0
察してちゃん?
無料の数話を読んでリタイアしました。
私も育児の大変さは知ってるし、使えない夫への愚痴も憎しみも本当によくわかる。
でも主人公には共感できない。
手伝って欲しいことや不満をなぜ言わない?
私だって頑張ってる、気づいてくれないなんてひどい、私はあなたが嫌いになってる、、
1人で不満を抱えていて、読めば読むほどイライラします。
なぜ解決に向けた会話をしない?
なぜ何も言わずに相手に察してもらおうとする?
こういう人、とにかく苦手です。by みっつーんん-
0
-
-
1.0
つまらない
他の方の感想にもあったけど、題名は釣り。
自分の方が稼いでると夫に対してマウント取って不満も全部ぶつけて、すっかり自分の思い通りに操縦して暮らして、あとから漫画で残す程でもない内容。
後味悪い。by yukion2-
0
-
-
1.0
画がね〜。
共感できるかな?と思って無料だけまず読んだけど、、。
絵が雑というか下手なんかな?
プロじゃないし、結婚を分かってないよね。
薄いなぁ。
購入はしません。by ゆみゆみちゃんす-
0
-
-
1.0
結論 どっちもどっち
ほぼワンオペで子育てと仕事を両立してきた立場としての感想です。そして旦那は捨ててます。
クソ旦那なのは分かりきってますが、主人公もはじめは家庭に入るつもりでいて、自分のストレス発散のために復職を望んだようにしか思えませんでした。
保活は預け先が複数あるだけいいでしょう?
申し込んでも外れたり、きょうだいで違う保育園に預けてハシゴで送迎しているお母さんもたくさんいます。
子供が小さいうちは呼び出しはしょっちゅうです。
その想像力もなく、自分が負担に感じてきたら辞めたいだの何で仕事しなきゃいけないのだの自己中極まりない。
職場の人が優しいだけ有り難く思えって感じです。
資格取得やスキルを高める意識もなく(子育てで時間ないと言うのでしょうが)、不満ばかりだし、ふたり目ができたのは本当に驚きました。
こんなに不満抱えててよくつくる気になったよね?
私なら絶対無理だし、これから先のこと考えたら大変さが増すだけだと思いますが。
そもそもとしてデキ婚だし、学生時代の描写では主人公は陰キャ、旦那はテキトー野郎のようだったので、こうなることは簡単に想像できますね。
文句ばかりで話し合いや解決のための努力をしない主人公にイライラしか感じられませんでした。
旦那がこうなるのは自分のせいでもあるだろ!って言ってやりたくなります。
全く共感できないので、無料分だけ読んだら終わりかと。by Bパグ-
1
-
-
1.0
我慢しすぎ
全て溜め込む主人公にイライラした。
漫画だからおおげさなのかもだけど、読む気が失せました。by ななん_-
1
-
-
1.0
意味わからん
捨てたいくせに、結局やることやって子ども4人…
捨てたいくらい嫌な相手との何回もしたであろう行為は無理やりだったの?んなわけないよね。言いたいことも言わずに溜めこんで、私こんなに頑張ってます!みたいに言われても、押し付けがましい。この作品の意図するところが全くわかりません。by 将門-
2
-
-
1.0
そんな嫌ならし○か捨てるかしろよ
私も女だけど女の大嫌いなところ
(共感したい)(察してちゃん)
ってかそんな一人になりたい 遊びたい休みたいならガキこ○すかガキ置いて遊びに行くか
旦那に「限界よ!このままだとガキこ○すかも」と脅してみて駄目だったりしたら 一切感情持たず育児するしかないんじゃない?それが育児だから。
ちなみに私は旦那の認知症両親面倒(徘徊しまくり)
重度の知的障害の娘(幼稚園入れない)の面倒一人で世話してるけど毎日楽しいよ。
旦那は放任主義だけど強がりじゃなく楽しいよ。
だってそれが嫌なら最初から結婚しなきゃよろし。
独身女性も幸せだと思うよ。
子供が成人するまで自分の幸せ望む権利なしby りんりんひ-
0
-