みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
いらいらする
夫が自分勝手過ぎていらいらする。でも、それになかなか思ってることを言えずためこんでる主人公にもっといらいらする。タイトルも過激さを求めてつけたんだろうけど、言葉選びにいらいらする。
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
子供が熱出て迎えいくのも世話するのも当たり前な感じですよね。
母世代はもっと大変だったと思います。
自分もまだ恵まれてる時代と思ってます。内容は結構ありきたりで、ほとんどの働くママが経験してる内容かな…と。
今はSNSでキラキラしてる恵まれた人と比較してしまうから、理想が出来てしまいますよね…by 匿名希望-
1
-
-
1.0
嫌いです
イライラします。
裏でこれだけ怨念ためて、ぐちって、罵って、それで次々と子供を作って、また呪って、それを出版するって、どういう神経かなと思います。by うめごんごん-
9
-
-
1.0
最悪でした
愚痴と自慢のマンガ。
子供が熱だして仕事休まなきゃいけないのなんて当たり前だろ。それが嫌なら二人目作るなよ。捨てたいほどの旦那なのにやることやってるとか。
こんなに面白くないマンガ初めて。
散々愚痴っといて最後はハッピーエンドとか意味不明。by 匿名希望-
9
-
-
1.0
結局は…
夫を捨てなかったんだね。何作かこの手の作品見てますが 妻実家帰省→心情吐露→夫改心して今は家族円満です⭐︎言語化と歩み寄り大事!ってパターン多いですね。これでうまくいく家庭ばかりだといいですよね。タイトルが切羽詰まり感ある分読んだら逆になんか自慢か?って思ってしまいます。実際に捨てた話だと読む価値があったと私は思いました。
by ねこだいすきおばさん-
13
-
-
1.0
育児マンガあるある(^^;
育児中の専業主婦はご飯を座って食べられないくらい忙しいなんて、それは流石に大袈裟では?と感じました(^^;
社会で働く人々も皆それぞれ本当に大変だと思うので、誰々が一番大変だとかのアピールは無意味です。しかも子供を自分の意思で持ったのなら尚更。
育児主婦が一番大変なんですというアピール、マウントの漫画はあまり好みではありませんでした。すみません。by 匿名希望-
11
-
-
1.0
気持ち悪い
この手のタイトルの作品、たまに見かけるけど、一体誰に投げかけてるのか分からない。
捨てたきゃ捨てればいいとしか思えない。
とりあえずこの手の漫画描く人って、配偶者やその両親家族が読む事への配慮とかないんかな?とかまあ、そういう事を考える。
どこかのまとめサイトで似たような話がタダで発信されてて、しかも決して愉快な気持ちにもならない読み物ものに、あえてお金を出そうとは思わないかな。by 匿名希望-
8
-
-
1.0
まず主人公が嫌いです。旦那さんも育児に非協力的であり得ないですけど、主人公にもイライラしました。
そもそもイラストも美しくないので癒されませんし内容も引き込まれないので私には合いませんでした。by 匿名希望-
25
-
-
1.0
これって
チラシの裏に書くような内容ではないかと、それが商品になっていることに驚きました。「愚かな女性」というのがこの作品のテーマなのであれば、星5つなのですが。
by 匿名希望-
11
-
-
1.0
展開が
この手の「夫婦の子育て・家事に対する温度さあるある」体験漫画はだいたいストーリー展開同じだし、作者の画力が無いこともあって食傷気味。
by 匿名希望-
8
-