みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

  • 完結
夫を捨てたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,844件
評価5 19% 356
評価4 29% 534
評価3 35% 638
評価2 11% 194
評価1 7% 122

気になるワードのレビューを読む

681 - 690件目/全1,844件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    基本的に旦那に家事や育児を手伝ってもらおうと考えても無理な事!乳幼児の時は自分も好きに外出出来ないし、生活や育児の不安や愚痴を誰かにぶつけたくても、一時はスッキリしてもまた同じ事のぶり返し。
    こう言っちゃなんだが、男は父親になってもいつまでも子供みたいなもんだから、あまり期待しない方が良い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    愚痴っぽいかも

    気分転換に読んでる漫画なのであまり愚痴っぽいのは私には合わなかった。共感できる境遇ならが楽しめると思う。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    女性は妊娠が分かった時点で母親になれるが男性は 生まれても 父親になれない人は多い と聞いたことがある

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    男の自分から見ても、かなり痛い旦那さんの対応。若い(職場の若手)というのもあるけれど、流石にあれは不味い…。
    ひるがえって、職場の古株として、若手がこの漫画の旦那さんのようにならないように、気を付けねばと感じさせられました。

    by Joker
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    男は子供が生まれてすぐに親になれるわけではない。女性は必然的にやっていることでも当たり前だと感じている奴は多いからね。残念ながら親になれるのはもっと大きくなってからです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    気持ちがわかる。

    ネタバレ レビューを表示する

    こるから未来がある人にこそ読んでほしいなぁ。
    明日の無料チャージが楽しみです。
    うちの夫は三人目が生まれて初めて手伝ってくれました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    個人的には…

    ネタバレ レビューを表示する

    前半、起承転結で言うと起承、くらいまでは期待をしてしまいました。しかし転、結、と進んでいくと、意外に当たり前なところに落とし込まれたというか、個人的には漫画にするほどではない事かと思いました。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    まだ2話しか読んでないけど

    こうゆう、夫とうまくいってない系の漫画ってどうして夫に何も言わないで我慢するんだろう?
    男なんて言ってもわからないんだから、言わなきゃ絶対伝わらないのに…
    言って気づく事もあるからね。
    夫もだけど作者も変わるべき。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    そうなったのか!

    ネタバレ レビューを表示する

     よくある離婚までの色々な道筋が
    描かれているストーリーかと思いきや
    違いました。これはこれでかなりリアルな描写です。現実的に結婚ってこういう
    ものだよ、と教えてくれる作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    あたしなら

    ネタバレ レビューを表示する

    あたしなら耐えられず捨てるかも。夫婦生活って他人同士が結婚して一緒になったんだから日々お互い感謝して思いやりがないとやっていけないよ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー