みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(46ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
共感しました
私は共感しました。途中、涙して読みました。きちんと言葉に出して向き合わないと…ってわかっているけど、できずに言葉を飲み込んで、で、一人で爆発。勇気をもらいました。
by まめっちゃん-
0
-
-
4.0
悪くないんだけど
そこまで酷い環境でも無いので少し微妙な感じでした。
もっとワンオペ感強めだったり旦那が酷いとかだったりしたら分かり易かったのかも。
凄く幸せな家庭なんて、ごく一部の家庭だと思うので、ここで描かれている様な家庭環境はごく普通かな。と思ってしまって、どこに感情移入して良いのか読んでいて分からなくなってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感モード全開で読み始めました。わたしだけじゃないんだなーと嬉しくなります。どうか、ラストがあり得ないハッピーエンドではありませんように。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルに分かりすぎてしまって笑いながら読みました。こういう夫アルアルですね!捨てる事が出来たのか??
by すずラテ-
0
-
-
4.0
共感しかない
世の中の育児してる女性たちの多くが共感すると思います。産院から退院してしばらく外出できないときに、自分だけじゃないって思いましたこと
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ数話しか読んでいないけど、主人公に激しく同意します。
私も子供が1〜2歳の頃、離婚の事ばかり考えてました。子供が3歳の時に私は仕事復帰。お金がある程度貯まったら離婚!と頑張ってきました。
それなのにコロナで休業…
今ある貯金を死守する為にプライドかなぐり捨てて、私は家政婦なんだから養ってもらいます、と自分自身に言い聞かせて騙し騙し暮らしてます。
ネタバレレビュー見ると、この夫婦は歩み寄るみたいですが、どうしたらそんな気持ちになれるんだろう。気になるので最後までの読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白い話かな?と思って読み始めたらそんなことない感じで、でも続きが気になってしまいます。
このまま続きを楽しみに読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
インスタ見てます
いろんな方のご意見があるかと思います。
が、私はいくたさんの旦那さんが嫌いです。
嫌なら見なければいいと思うので、今後見ることはありませんし、私の旦那ではないので余計なお世話なのもわかっております。
でもみていてとてもストレスがたまります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育て夫婦あるある
初めての育児で、一杯一杯の主人公。
旦那に対して言いたい事をひたすら
我慢して、溜め込んでいる内に、
タイトル通り、旦那を捨てたくなって
しまう主人公は、この後どうなるのか?by ぽめみ-
0
-
-
4.0
私もそう思ってた
無料分しか読んでいませんが、私も結婚してこどもが生まれたばかりのころはそう思っていました。うちも、こういう旦那でした。
暴力をふるわず、不倫もしないけど、そういう人たちよりちょっとましなだけ。むしろ、不倫でもしてくれて、別れて慰謝料くれって思ってました。
でも、結婚して10年以上もたつと、少しずつやってくれることもでてきて(今更ですが)、自分も変わってきたのか、今はまあまあ良好です。by 匿名希望-
0
-