みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
共感しかしないです。マイニチマイニチ同じことの繰り返しで、子育ては本当にワンオペは大変…私もいっそ旦那を捨ててしまいたいが、子供達を考えるとできないもんなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫…。
母になると、男というものについて改めて考えさせられる。白馬の王子様でも頼れるヒーローでもない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鋭い指摘だ
あるあるがあり過ぎて、私もこんな気持ちになったなと懐かしく思い出しながら読みました。世の中の男性諸君に是非読んでいただきたい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も付き合って5年目で授かり婚をしました。ラブラブだったのに子供が生まれた瞬間クライシスに陥り、産後うつの様な症状も出ました。
1日でいいから半日でいいからお休みが欲しい…
それか、私が仕事行くから家事育児代わってください!笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる〜
同じことを思った時、私もありました!なんだか育休中ということで奥さんはいろいろと言うのを我慢しています。ゆっくりご飯食べたいとか、完璧じゃないけど、家事頑張ったから褒めて欲しいとか、子供のこと話したいとか、気持ちは痛いほどわかります。私も、旦那はさっさと食べて、自分は子どもが泣いたのであやして、落ち着いて食べようと思ったらラーメン伸びてて、本当に悲しくて泣きました(笑)かなり精神的にきてた時でした。奥さんが思い詰める気持ち、わかります。しかしきちんと小出しにして伝えることが大切だと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の初めての出産直後と重ね合わせて、楽しく読んでいます。分かる分かる、そうだよね!と思うのと、こんなに恵まれててもまだそんな風に思うのか…と両方の気持ちがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん、わかります!すっごくわかります!!出産後も自由な夫に我慢して何も言わなくなって、そしたら感情がなくなりました。心から笑えなくなって、もう何年になるかな・・・。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は好きではありませんが…
絵はあまり好きではありませんが、話しはすごくわかり、どんどん読み進められます。
共感できる部分もたくさんあり…
でも課金して読むほどではないかな…by りんりんみーさん-
0
-
-
4.0
四コマ漫画みたいな絵柄からの
繊細なストーリー内容。
こういう系の漫画に弱い私です。
結婚して子供も産まれてっていう中で伴侶に対する不満ってひとつやふたつじゃなく少しずつ積み重なっていくんですよね。
私は今年で結婚10年。旦那の嫌なところしか目につかない日々です。
自分の日常と重なってかなりリアルに感情移入してしまいます。by まめまめだぬき-
0
-
-
4.0
ネットでサンプル?を見て、話が気になって一気読みしてしまいました。あるある、分かる!と感情移入して、旦那にイライラしました。でも、言葉で言わないと伝わらないんだよなぁ、と再認識。自分も溜め込んでしまう方だから。
by 匿名希望-
0
-