【ネタバレあり】夫を捨てたい。のレビューと感想(36ページ目)

夫を捨てたい。
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/06/05 10:00まで 本作品の 1~ 6話を無料配信!

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    共感できるところがあり、読んだが、終わりがいまひとつだった。
    夫が変わって良かったとは思うが、そうそうみんなが変われるわけではないので、なんとなく、もやっとした感じだった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    子どもを生んで育てた経験がある人は、多かれ少なかれあるあるだと思います。
    育児と家事で自分の時間がないのは本当につらい。
    そんな時に、旦那が少しでも気遣ってやってくれたり、関わろうとしてくれたらありがたいなぁと思うものです。
    女性はずっと忘れずに覚えていますからね。旦那さんは気をつけた方がいいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    わーーかる!!ってなる

    わーーかる!!ってなります笑
    全部が全部の男性がそうじゃないんだろうとは思う、思うけど、
    こういう男性も多いんだろうなって思います。
    子どもは子ども、俺は俺、世話?嫁に任せてる♡♡だって俺は仕事が忙しいもん!
    約束?外で働いてたら守れない時があるのもわかるでしょ?理解してよ~~みたいな。
    家庭だって仕事ですからね。子育てって仕事ですからね。お金を稼いでくるのもとっても大事。でもね、一人の人間を育てるんです。しかも望んで産まれて来てくれた人間を。
    協力的な方が増えてくれたらいいなあと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    共感できない

    育児と家事、専業主婦をしているんだからもっと強気になってもいい。

    外で働く夫が何?

    金持ってくるのは当たり前。あんたと自分の子なんだから。

    朝まで飲み会、週に何度もの飲み会、私は専業主婦でしたけど、ガッツリ言ってました。ふざけるなと。

    お前がやってみろや、っていーっつも言って怒ってた(笑)

    この漫画、最後まで読むのにはイライラ来ます。奥さん、弱すぎる。

    主婦は最強なんですよ!強気で、こんなクソ旦那イチからしつけしてやればいい。

    腹立つー!クソ旦那に(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    この旦那ムカつくなーと思うけど、自分の父親はもっと酷かった気がする。
    時代が変わってきている中で、夫婦のあり方も変わってくるんだなーと思う。
    絵が独特!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    結婚を考えてお付き合いしている人がいます。本当に大好きですが結婚したら多分作品の中の夫さんのようになるかもと思って結婚に対して現実味が湧きました笑

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    わかりすぎる

    恋愛期間を思い出せなくなる、この感じすごく共感。赤ちゃんが産まれても自分のペース崩さない男の人に、話す気力が無くなる経験、自分だけじゃないのだと改めて感じました。続き購入しようかな、、?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごくわかるわかるこの気持ち!!タイトルにひかれ見つけたときは即購入、読みました。男の人はどうしてこんなに鈍感なのでしょうね…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    夫がさいてー

    読めば読むほど夫がサイテーでイライラします。
    たとえこの夫が改心しても信用ならないしずっとモヤモヤしそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    リアル

    こんな夫、日本ではありふれてる。私はいわゆるキャリアウーマンタイプから専業主婦になった身だけど、正直外で働くよりも子育てって、大変だと思う。
    まず、主婦業は達成感が得られにくい。毎日をエンドレスでこなすから、それが当たり前で プロジェクトや残業みたいに終わった!という感覚はゼロだし、誰にも評価してもらえない。そして優先順位や計画がめちゃくちゃになる。子供は当然、生き物だから急に泣いたりオムツ代えなくちゃだったり… その度に手を止めて、物事が自分の思うように進まないって、こんなにストレスなのか!と思い知る。
    そこに追い討ちをかける、夫…。
    日本人男性は子育てを甘く見過ぎ。育児ノイローゼが女性の自殺率の大半なんだよ。人を育てるって本当に大変なんだよ!

    …と、色々感情を高ぶらせながら読んだ作品。
    ちなみに海外生活長かった私の夫は、いい感じにカスタマイズされていて育児はチームワークだと心から思っていて、行動に全て反映してくれます。ラッキーでした。

    • 3
ネタバレあり:全ての評価 351 - 360件目/全510件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー