みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(166ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
離婚願望なんて自分には全くないのに、なぜかこういう苦労話系を読んでしまう…無意識に、この夫婦よりよっぽど自分は幸せ!と思いたいのかもしれないですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかるー
夫を捨てたい。その気持ちめちゃくちゃ分かります。笑
一緒にいるといいことも嫌なこともありますよね。
私も出産を控えてるので、我慢しすぎず色んなことを夫婦で乗り越えていきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中までの感想は
家事育児は女性の担当な訳ではなく、夫婦は平等であってほしいです。
向き不向き、得意不得意はあるだろうけど、そこは補い合いながら。途中まで読んでる印象は奥さんが気の毒で仕方ない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感はできます
独特の画風で結婚出産後の主婦の不満が書かれています。
子を持つ主婦なら気持ちは分かるというところでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
予想はしてたけど
無料3話まで読みました。予想通り、自分に自信が持ず弱気な女性が夫とうまく意思疎通ができずに追い詰められていく話でした。こういう人もたくさんいるんだろうけど、もっと自分と向き合って、言わなきゃいけないこと言えるように自分で訓練しないと、生きにくさが増すだけだと思うなぁ。
by サンデー-
0
-
-
3.0
なんか結婚のリアルな感じでちょっと重い気もします。
でも、子供が小さい時って皆こんな感じなのかな?と。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の気持ちはわからないけど
離婚して1人で育てていくのは大変だから「我慢して」一緒にいる夫婦は少なくないと思う。
でも実際は。
旦那が居なくなる分世話がかかるやつが減って楽になる。
世のご主人は家庭で役に立って自分の居場所を確保した方がいい。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
大半の旦那によくありがち
初回を読む感じではそこまでクソ旦那じゃないけど、やっぱり家事をやらない旦那って家にいるだけでイライラする。
一人暮らしのスキルって大切だよね。
こだわり強すぎて家事を干渉されるのも嫌だけど。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
絵が微妙
だけど内容は共感できるところあり!
読んでて少しイライラするけど典型的な旦那の話かな。
主人公がどうしたいのかよくわからない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな夫いるのか
こんな夫が本当にいるのかと思うほど酷かったです。
妊娠した妻に代わって家事をやるどころか、結婚式の準備まで押し付ける。
薄給で妻にも働いてもらってるのに、家事の分担という頭もない。
こんな夫必要か?捨ててしまえ。と思いましたが、ハッピーエンドで良かったです。by ぐでぐで班長-
5
-