みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(103ページ目)

  • 完結
夫を捨てたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,844件
評価5 19% 356
評価4 29% 534
評価3 35% 638
評価2 11% 194
評価1 7% 122
1,021 - 1,030件目/全1,328件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    インスタで読んでいました。
    改めて読み返すと、やはりすごく気持ちがわかる。
    し、同時にイライラしてしまいます(笑)
    どんな家庭にもあるような内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    わかる。

    表面はいい旦那さん。でも一緒に暮らしてると…子供ができると…?旦那さんは妻に負担をかけてることなんて分からないです、無自覚に過ごしているのだと思う。だからなかなか変えられない…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    自分の産後の経験から
    わかる!わかる!と思いながら見ました(笑)
    保育園への関心がないけど
    意見は言ってくるなど本当に共感しました!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    相変わらずこの手の話は

    くそだねー。
    察してよって言うのはワガママでしかないよね。
    そもそも旦那が低所得だと文句言うんだろ?
    でもトップ営業じゃない限り、仕事の成果なんて、そんなに劇的に他に差をつけられる訳じゃない。悲しいかな、好かれるか嫌われるかが大きく左右する事なんて沢山ある。飲みに付き合うのが仕事とは言わないが、そこそこ付き合えない奴はダメだと思うよ。それを一回断る事が、人によってはどれだけのリスクになるのか。理不尽な奴は自分の周りでも1人ぐらいいるだろう?そんなのが夫の上司だったらどうなのよ?辞めさせてくれるの?それはそれで困るんだろ?
    そのくせ旦那の給与はめちゃくちゃアテにしてんだよな。邪魔はするくせに成果だけ求めるとか浅ましすぎるわ。

    by 匿名希望
    • 27
  5. 評価:4.000 4.0

    本当に捨てたいと思ったこと、みなさんおありなのではないでしょうか。特に、子育てに目が回ってる時期は。笑顔で何も悪びれないのが一番たちが悪いかも。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    言えなさのつもり具合にも、気づかなさのつもり具合にも、ハラハラします。でもよくある不幸で、しみじみ見せてもらえた気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    わかってちゃんな主人公にイライラして続きを読む気がしなかった。
    話し合うという事を覚えないで親になってしまったんだな。という印象。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    共感はできます。

    すごい奥さんの気持ちわかります。自分もそうしちゃうだろうな、と思いました。でもこのマンガを読んでやっぱり夫婦は別の人間なんだから、言わなきゃ分からないことあるよなーって再確認できた感じです。
    言わなきゃ分からないよなーって思ってしまってからは、なんではっきり言わないかな…ってちょっとイライラしました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    気持ちわかるな…

    とても気持ちが分かりました。少しづつ嫌いになっていったりするよね。旦那は働いていて自分は育休中だし〜とか、思っちゃうよね……

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    奥さんの気持ちが解る‼️
    私はバツイチになりましたが、後悔はありません(笑)
    言わないと解らない部分はあるけど、気づいて欲しいし、育児は1人じゃダメなんだよ❗️
    読んでて思い出したわ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー