みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(102ページ目)

  • 完結
夫を捨てたい。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,844件
評価5 19% 356
評価4 29% 534
評価3 35% 638
評価2 11% 194
評価1 7% 122
1,011 - 1,020件目/全1,328件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    Instagramではなさんの投稿読んでました❗わかる、わかるって感じです。
    妻だから、母だからやって当たり前。よその奥さんは、ちゃんとやってるよだぁ💢あぁ~読んでてイライラする😤

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    気持ちがよくわかる

    読み進めてるうちに共感ばかり。男の人は皆同じなんだなと思いました。自分の事ばかりで妻の事なんておかまいなし。なーにもわかってない。わかるー!わかるー!と言いながら読んでました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    結婚・出産

    付き合ってたころは。
    結婚したら。
    子供が生まれたら。
    本当に女性はどんどん環境が変わるのに男の人は何も変わってくれないんだねー。
    最近ではイクメンだの言ってるのもあるけど読んでるとそれは「マレ」なんだなぁ思ってしまうよ。
    本作品を読んでいると本当切ない。
    頑張ってくれーと応援したくなりますね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こういう関連の漫画は見ると大変だなと思う反面、ものすごいストレスたまりますね。自身も働く母親でしたから大変な事凄く共感します。いまだにこういう男がいるなんてがっかりですね。やはり結婚前に色々話し合ったり相手の価値観を知ることは大事かと思います。働く母親は十分頑張っているし頑張りすぎている。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    本当に

    世の中にはこういう環境と気持ちで苦しんでる主婦がたくさんいるとおもう。男性にこの漫画を読んで色々理解してほしいと真剣におもう。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    つらくなる

    こんな風に苦しんでいる奥さんばかりなんでしょうか。単調な絵が奥さんの気持ちを表しているようでストーリーと合っている。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    子供を産んだ人なら共感できる事が多いと思います。
    私は仕事に戻りたいとは思わなかったけど、社会から取り残され、家でも自分だけが育児をして辛い気持ちがわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    閉塞感

    なぜだろう、夫の育児不参加マンガはたいてい、共感出来る部分があるがこれは、、主人公がネガティブ過ぎるから?読後感いまいちでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子供の急な発熱、会社への罪悪感などすごく伝わるものがありました。
    主人公は大変だと思うけど、一人で抱え込みすぎてるなーと。。
    旦那さん、悪い人って感じでもなさそうだし、ただ鈍感なのかな?
    奥さんが何でも一人で抱えてるから、旦那さんが父親になりきれてない印象を受けました。
    何も気づかず、捨てたいとか思われてる旦那もちょっと可哀想

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    すごくイライラ

    旦那さんに対してもだけど、主人公の奥さんに対してイライラする。何か違和感あるなら我慢せずに言えばいいのに。小出しで言えばすぐ修正出来るのにと思った。続きを読むかどうかちょっと迷う。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー