みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
同感!
同感です。
でも最後までみてください、読んでください。考えさせられます。上手な表現ですよ。良いマンガですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりすぎる
もう全ての内容にコメントしたいくらい、気持ちがわかります。
絵はシンプルですが、描写がとても上手です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる
三話目まで読み、強く強く共感してしまいました。
言いたいことがあるのに、言えなくなるんですよね、わからないとわかっている人に。自分も完璧じゃ無いし、言ってもキレられるし…夫婦だから話し合いなさい、仲良くしなさい、と言われましても、夫婦でも、無理なものは無理なのです。
言語化してあり、泣きそうになりました。
子供のために頑張ります。そう思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料配信をみました
夫が何もしない…どこかで見てた?うちのこと。と思えました。年子を含めて5人の子育て、旦那のサポートまるでなし。専業主婦の間はまだ我慢できましたが、パートとはゆえ共働きになっても旦那のペースは変わらない。友人の名言、産んだ覚えのない長男。そう言い聞かせて、資格を取るべく奮闘中。主人公と同じように夫から離れる為。旦那は私がそう考えてるなんて微塵も思ってない。いつまでも 気持ち(〓愛とか情)があると 思うなよ
by りりりっこ-
3
-
-
5.0
結婚してないけどイライラは共感できる
結婚は忍耐というひともいますが、私はこらえ性がないのでイライラしたりトラブルあるとすぐ別れてしまいます。作者さんはちゃんと向き合ってて尊敬します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感しかない
いくた先生のお話はSNSでも追っかけていますが、あの旦那様とこんなことがあったのか‥!!と驚きだらけの作品でした。
でも本当に結婚生活って、育児ってこういうもんなんです。自分の身と重ねてしまいながら読みました。by はちみつよーぐると-
0
-
-
5.0
気持ちわかる
見ていてホントに気持ちがわかります。社会から取り残された感じや罪悪感や様々な葛藤がすごくリアルに書いてる。これは育児経験ある人ならきっとわかるけど、育児経験ない人にも読んで欲しい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごく共感できます。
妊娠や出産を経てぶちあたる夫婦の壁をとてもわかりやすく読むことができます。女性だけではなく、これからパパになる男性には特に読んでいただきたいです。出産後に感じる気持ちがストレートに描かれていて、かなり共感できました。
by にょりちゃん-
0
-
-
5.0
色々と細かく描かれていてすごいです。私は育児はしていますが、働くママではないのでここまで大変だとは知りませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出して泣けた
産後、育休中、復職後、、
私も同じような状況でした。
読んでいてどんどんパートナーとして家族としてすれ違い、怒りすらなく興味がなくなっていく、、頑張っていたあの頃を思い出して泣けました。by 匿名希望-
0
-