みんなのレビューと感想「ケッコーなお手前です。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 30話まで配信中
※本作品は、過去に配信していた同タイトルの作品を再編集したものです。(ストーリーは同一です。)
過去に同タイトルの作品を購入頂いたお客様でも、本作品の閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
(過去に購入された同タイトル作品はマイ本棚より引き続きご覧いただくことが可能です)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
茶道は少しかじっただけですが、その奥深さを感じる前にやめてしまったので、ユージーンと一緒に樹に教えて欲しいな、と久しぶりに茶道が恋しくなりました。
これを読んで茶道に興味を持つ人がいるんじゃないかな。by すなましゃ-
0
-
-
3.0
とりあえず無料分だけ…と思って読んでみました。
開店休業中みたいな茶道部に留学生の子が入ったことをきっかけに、ちゃんと部活っぽくなっていきます。
新たに何かを始める心構えだったり、国籍の違いで生まれる価値観の違いって本当にあるのかな?っていうちょっと深いテーマがあるように感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日本文化学ぼうと思って剣道とか柔道とかていう話からの
茶道ならタイトルは「お点前」ではないのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いですね
私も高校時代に茶道部だったのて、なつかしくもあり、親近感もあり、楽しく読ませて頂いてます。この子のカタコト具合もリアルでいい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでないけれど
日本文化大好き留学生と、茶道の家元の茶道部物語!
これ大丈夫なの?と心配になる茶道部。
初心者も含めた、やっと集まった僅かな部員と、部室になる茶室を整えたり、茶道の基本を教えたり教わったりしていくことで、それぞれがだんだんと打ち解け合っていきます。
私は茶道はやったことがないけれど、読み進めていくうちに楽しそう!って思えてきました!
続きもたのしみです!by 8D539-
0
-
-
3.0
茶道ものって、ありそうで無かったよね~。と思って読んでみたけど、茶道中心じゃないのねー、そうだよね~。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでませんが、絵がシンプルで読みやすいです。
最近こういう青春?学生物?読んでいなかったのでなんかほんわかします。by 匿名希望-
0
-