【ネタバレあり】こえ恋のレビューと感想(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほっこり
紙袋を被っている松原くん。その彼に惹かれている吉岡さん。紙袋は気にはなるけど、そんなことよりももっと大切な事はあると思えるストーリー。みんながいい子で癒されるし、みんなを応援したくなる。まだ松原くんの紙袋の謎はわからないけど、じっくりとその時まで楽しみに待ちたいと思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とある理由から紙袋を被っている松原くんに恋をするゆいこ。そのゆいこのことが好きな生徒会長。それぞれの心理描写がしっかりしていて、みんなに感情移入して読んでいます。絵柄もそうですが、なんか優しい世界です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心の中
過去のトラウマで、高校に進学してからも、紙袋を被って生活をしている松原くんと、仲良くなってきたが、最近松原くんに変化が…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なぜ、袋を被ってるのに、みんな温かく受けいるているの?この設定おかしくないですか?って、初めは、思ったけど。こんな社会、それぞれの個性を認め合う社会は、なんて読んでいて心地よい。優しい気持ちになれる不思議な物語。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しい
2人ともお互いを気づかいながら接していてとても優しいんだなと思います。なぜ紙袋を被ってるか気になるがもう、このままでも気にしないで読めるぐらい自然になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
紙袋をかぶった男子高校生に恋するなんてあり得ないと思っていましたがだんだんハマりました笑 登場人物みんないいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思っていた以上に紙袋姿が違和感なく読めています(笑)他のレビューを読むとそのうち外すらしいのだが、まだ先でもいいかなと思うくらい、紙袋がしっくりきている自分がいます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
松原くんとゆっこちゃんの恋や生徒会長のゆっこちゃんへの片思いなど気になる事はあるけれど、やっぱり松原くんが紙袋を被ってる理由がそれ以上に気になってしょうがない!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素顔
松原くんは勇気あるなーと、尊敬してしまいます。登校しない選択もあるだろうに、視覚からの情報を遮断する形で登校するなんて、なんて強い子なんだろう。まだ38話までなので事情はわからないままですが、ゆっくり読み進めております。
ゆいこちゃんは、「声」だけで相手を汲み取ろうとがんばってるけど、好きなひとにはやっぱり敏感になるよね、視覚から得られるものがない分余計に。声に人格を表現されている描き方にも惹きこまれてます。松原くんの内面の素顔が伝わってくる。
激ピュア会長、生徒会の皆さま、あきちゃん、ゆうちゃん、ゆいこちゃん家族松原くん家族、登場人物が皆さん穏やかで、朝から読んでも不快にならないです。37話で松原くんを知る女の子がチラッと登場してこれからなんだか怪しい雲が湧いてきた感じがしてますが、
すでに両思いの(だけどそれぞれ自覚ない)松原くんとゆいこちゃんを見守りつつ、差異を受け入れ乗り越えていく10代の皆さんから人として学ぶ思いです。あ、でも松原くんの外観的な素顔にも好奇心あるのでそちらも楽しみです☆by 匿名希望-
7
-
-
3.0
設定が斬新!紙袋男子、面白いですね。表情はわからなくても声などで感じられる彼の優しさにきゅんです!線が細くてえも好みです!
by 匿名希望-
1
-
