ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. ガンガンコミックスJOKER
  4. ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編
  • 完結

あらすじ

時は遥かに遡る。ごく普通の少女・田無美代子は、事故で両親を失ってしまう。孤児院へ行った美代子を待っていたのは凄惨な虐待だった。そしてそこから、昭和58年6月の雛見沢へ至る、運命の扉が開かれていく……。 「ひぐらしのなく頃に」シリーズの完結編がついにスタート。すべての謎が明かされる――!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 無料試し読み

  3. 001話
    拍手8 コメント0
    第1話 田無美代子(1)
  4. 002話
    拍手7 コメント0
    第1話 田無美代子(2)
  5. 003話
    拍手8 コメント0
    第1話 田無美代子(3)
  6. 004話
    拍手8 コメント0
    第1話 田無美代子(4)
  7. 005話
    拍手7 コメント0
    第2話 脱走(1)
  8. 006話
    拍手7 コメント0
    第2話 脱走(2)
  9. 007話
    拍手7 コメント0
    第3話 雷鳴(1)
  10. 008話
    拍手8 コメント0
    第3話 雷鳴(2)
  11. 009話
    拍手7 コメント0
    第3話 雷鳴(3)
  12. 010話
    拍手0 コメント0
    第4話 絆(1)
/98話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    最高

    ここまで完成されたホラーはなかなか見ない。
    昔このゲームが流行った(話題になった)時、ホラーと聞いていたのに萌え絵なのがどうしても気に入らなくて食わず嫌いしていたがもっと早く見ておけばよかった。
    全てを読み終わった今ならこの絵だからこその作品なのだと分かる。
    もし自分と同じように萌え絵が気に入らん!ってだけで食わず嫌いしているのなら早急に読んでみることをおすすめする。
    最初の恐怖、途中の驚き、最後のスッキリ感は本当に素晴らしい作品。
    是非とも読んでいただきたい。
    この作品を産み出した関係者の皆様ありがとうございます!

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    夢中で読み漁ってます

    ひぐらしのなく頃には順を追って読むようにしてますが、田無美代子さんが主の解き明かし…最初は田無って誰の事?………
    ◯◯さんが主の解き明かし!これはひぐらしのなく頃にを読んでいた方には最後まで読みたいと思うはずです(^-^)
    雛三沢症候群の謎を少しでも理解できたら多分スッキリするような気がしました(笑)

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    雛見沢症候群の謎のキーとなる話し

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、孤児院時代の描写、特に虐待シーンは辛くなりました
    そこから抜け出してからの幸せな時間、そして、突然の破綻・・・
    雛見沢症候群に盲目的に執着するようになった発端など、部活メンバー以外の視点で語られる、新たな悲劇
    個人的には、ひぐらしのなく頃に、という作品の深みを感じさせられた話しです

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    私の人生の教科書

    ネタバレ レビューを表示する

    グロだけではないです。ぜひ最後まで読んでいただきたい作品です。社会人となった今でも読み返して、周りを巻き込めば困難も乗り越えられると改めて気付かされます。
    また、今読み返すと当時ハマっていた頃とは違った視点見れるのでとても面白いです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    全てがわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    全てと言ったが全てじゃないかも
    ここはこうでここはこうで…っていうのが楽しい。でも最後の羽入がバケモノって言われて銃弾が迫った時はびくっとしたわわ

    • 0

すべてのレビューを見る(27件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>