その恋、本物ですか?

- タップ
- スクロール
あらすじ
幼い頃孤児院の前に捨てられていた主人公。 幸運の持ち主だという理由で財閥の家に養子としてもらわれることになる。財閥の家では辛い幼少期を過ごした上に契約結婚までさせられそうになりながらも、彼女の能力と知恵を活かして様々な困難を乗り越えていく… 果たして主人公は出生の秘密を明らかにし、自分自身の幸せを取り戻すことが出来るのか。
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
1.0
話が見えない
10話まで読みましたが、何だこれ?という印象。
フルカラーで一見綺麗な絵柄ですが、人物がギャグ調になるというより、手抜きして描かれているように感じます。
主要人物でさえそのような状態なので、その他大勢のときの「棒人間」には驚き、挙げ句の果てには「人人人」...呆れました。
絵を描くのが面倒なら、漫画家をお辞めになった方がいいです。
吹き出しの無い台詞は誰のものかも分かりにくいし、言った言葉か心情なのかも不明。
ストーリーも伏線かと思った出来事はただの流れで、後々に意味を持つ訳でもない。
都合良い偶然やアクシデント頼りの展開で、韓流ドラマの寄せ集めのようです。
絵柄や描き方が今まで読んでいる漫画と違うので、日本が舞台のようですが作者は違うのかもしれませんね。by mikan52-
10
-
-
1.0
全く共感出来ない😳
すみません、楽しめません😓
この作者の描きたい内容が、どうにも理解出来ず、ただ読み続けていく度に残念な気持ちにさせられる漫画でした。
ヒロインが養子として引き取られた家で、悲惨な扱いを受けています。
そんななかで出会った彼(おじさま)と恋愛関係に発展していくのですが、展開、セリフ、虐めのやり方、全部全て雑なのですよね。😓
ヒロインを虐める義理の母娘に至っては、ありえないレベルの虐めで…(笑)。
これは雑なコミカル漫画なのですかね⁇
ん〜、皆さんがレビューで仰っている意味が最初から良くわかりました😓
ぶっちゃけて、登場人物達の発想(セリフ展開)が、日本人の考え方とはかなりズレているのでは⁇
共感出来なかったです~。by 匿名希望-
7
-
-
3.0
みんな幸せになって欲しい
孤児院で育ち8歳の時に鷹司咲子に引き取られた弓月。それは実娘千夏の厄払いのためだった。弓月は孤児院の長井先生や子どもたちの為に孤児院の再建維持の為にお金が欲しい。そのためなら咲子の言うとおり御曹司相馬佑との婚約も結婚も仕方がないと。友達との賭けで出合った男性が相馬佑の叔父で大学の特別指導教授である相馬陸であったことから弓月の思い通りに行かなくなった。。弓月が陸を好きになるのかも!?それとも陸が弓月を好きになる(笑)
by MariAちゃん-
0
-
-
1.0
日本語校正くらいちゃんとしよう
「あなたなんてことしてくれなの!」
「誰のおかげでこんな充実の生活をしてると思うの」
とか日本語があきらかにおかしい。
そして、句読点がほぼない。(1つだけあったかな)
ストーリーもそれなりのステータスのある人たちなのに、会食にヘソだしで来たり、ティーカップを投げつけて怪我をさせて、その直後にコップぶつけて怪我を重ねるのはさすがにありえない。
好きなのか、すれ違ってるのか、気持ちの変化もわからないし、育ての家族に虐げられてる割には遊びの金遣いは荒いし、設定がよくわからない。
絵も手抜き箇所多いし。
韓国ドラマだと思えば理解できるところもあるけど、とにかく全体的に雑。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
クソ漫画 読まない方がいい
日本語がおかしかったり、吹き出しがどっちのものか分からなかったり、考えていることが話していることになっていたり、かなり雑だと思いました。
それでも、まあまあ話は繋がっていたので最後まで読んでみましたが、最後10話ぐらいは急に訳わからない話が入ってきます。繋がっていません。
初めの方にあった伏線はなんだったのか、なぜ主人公じゃなきゃいけなかったのか、そして大切にしたい人が自殺しようとして、危ない!ってなったところで、完結しました。どうみても未完でしょ、、
意味が分からない、読んでしまったから最後まで何度もイラつきながらでも読んだのに、本当に時間返せ。by Nnさん-
0
-
作家Tushanjunの作品

Loading
レーベルFUNDORAの作品

Loading
出版社FUNDORAの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading