あにまる荘202

あらすじ

男子高校生・敢自(カンジ)が越してきたのは住人全員が動物という、“いわくつき”のアパート 201号室のラッコ・高橋さん 203号室のネコ・伊藤さん 102号室のヒグマ・山田さん 彼らとの、騒がしくて楽しくて、心が温まる普通じゃないけど平凡な毎日のおはなし第1巻

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    癒される

    ネタバレ レビューを表示する

    引っ越してすぐにお隣さんのラッコ
    美猫さんに警備員の熊さん
    最高の布陣ですね。
    みんな真面目にやってるのに、人間にとっては迷惑な行動
    でも、なんか許せちゃうんですよね。

    熱を出してグッタリしている所に、熊さんが鮭を差し入れする
    最後のオチがツボで、久しぶりに漫画で爆笑しました。

    引っ越す前からクローゼットにいる ナニカ の伏線が
    とても気になりますね。

    ほっこりするし、最高の作品です。
    無料分読んじゃったけど、課金しようかと思います

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    素のままの登場人物がいい!

    笑いがありながらも、心温まるお話。こんなふうに、周りの人と助け合いながら、仲良くなれたら、幸せだね!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    普通に動物が話してる

    ネタバレ レビューを表示する

    どう評価したらいいのか。無料分15話読んで、普通じゃない設定だが特に面白くは無い。主人公は高校生でひとり暮らし、自炊とか課題とかやることがあるのに、動物たちが何故かいつも部屋に居て邪魔してくる感じが笑えない。ラッコは部屋を水浸しするし、熊は鮭を捌いて血でキッチン汚すし。とにかくノイローゼになりそう。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛い表紙だしあらすじも面白そうだなと思って読ませていただきましたが。
    ラッコの描写がすごいイラストみたいなので、動物作品特有のもふもふした質感とか可愛い造形とか癒される要素が全くないですね。
    それぞれのキャラ像もみんなすごい表面的で。エピソードも面白くないし。
    人がみんな普通に受け入れるところも、面白いというより設定があやふやで中途半端な印象を受けるので、物語に入っていけない。創作物を見てる感が半端なくて、無料でもっと読めるけど5話でもういいかなと。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    笑えます〜

    ネタバレ レビューを表示する

    いやないでしょ!ってツッコミどころ満載ですがなんか癒されてます。ありえないけどいい!だってお話の中だもん、夢があってもいい!

    • 0

すべてのレビューを見る(26件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>