みんなのレビューと感想「妊活夫婦」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すき!
奥さんの辛さも旦那さんの仕方なさもわかかる!苦しいよね辛いよね。どうしてすれ違うんだろう。悲しいな。私は妊活二ヶ月で授かったけど、旦那はタンパクだけど授かりました。今や私も欲はなし。けど子供は可愛い!長い妊活になっているけど、この二人にベイビーが宿り幸せになれますように!
by ももバナナ-
0
-
-
5.0
コミカル
不妊治療というナーバスな問題をコミカルに描いた作品ですごく読みやすく、勉強にもなる。全カラーなのが素晴らしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かなり
現代の現実の。誠実な夫婦が(主人公の女性、旦那さんともいい人)…いい人だからって子ども欲しくたって、ポンポンできるわけもなく、な夫婦。ポンポンできる人はできるし、育休2年間とれるし、(職種に恵まれば、)でも、ポンポン夫婦はどこかで罰当たりなことあるから!出来にくい体質夫婦に幸せな未来が待っているのを期待してわたしは課金するけど。お勧めです。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
共感できて笑える
妊活を経験したことのある人なら、これ分かるー!って思う部分があると思います。妊活という少し触れづらいテーマをコミカルに描いていて面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルでよい
妊活のリアルがすごくわかりやすく書いてあるし、内容も真面目すぎず面白いからすごく良い!
絵も見やすいし面白いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさにこの通り!
二人目が出来づらく、往復2時間のレディースクリニックに約一年間通いました。
本当に漫画の通りで、フライングチェックとか、朝イチで体温計咥えるとか、旦那とギクシャクとか…今なら漫画見ながら「わかる、わかる!」と笑えますが、本当に当時は毎日妊娠のことを考えて期待と挫折の繰り返しで辛かったです。
主人公と同じように、仕事終わってからの通院はしんどく、周りには言えないし、お金はかかるし、ストレス貯めるのいけないよ、と言われてもストレス貯めまくりの一年間でした。卵管造影検査は、ステップアップしてから描かれていましたが、私は通院してすぐにしました。
結局一年間の通院で心身共に疲れ果てて、夫婦関係も悪くなる一方だったので諦めました。半年後、37歳で奇跡的に自然妊娠できたのですが、やはりストレスが原因だったのかなと思います。今頑張っている方に本当にエールを送ります。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
私も妊活していたので、すっごく気持ちがらわかる作品でした。もちろん、男性のは気持ちもわかるけど、月に1回のチャンスって貴重です。、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル過ぎる悩みがフォーカスされていてとても読みごたえがあります!
面白くて勉強にもなるのでとってもGoodです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が…
マンガ初心者の私には驚きの画調ですが、内容にリアル感が上乗せされて引き込まれています。簡単に妊娠してネグレストなどが起きる一方で、本当に子どもが欲しいご夫婦が辛い思いをする。せめて保険適用は一日も早く実現してほしいと望みます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分は自然妊娠で授かった身なので、妊活されている方の大変さが分かりました。しかも想像以上に時間とお金そして精神力が必要だという事も。妊娠や妊活の基本的な知識がない方が読まれても良い参考になるお話しだと思います。
by 匿名希望-
0
-