【ネタバレあり】妊活夫婦のレビューと感想(21ページ目)
![妊活夫婦](https://c.mechacomic.jp/images/book/175/133/133809/ninkatsu_cover_xl.jpg?f1d1b0fb91a75abbe06131bcdcd18b1dae56e9036416a98c88c468bad84f73fd)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
漫画とゆーよりテキスト本って感じです。
32歳にもなって排卵日も知らない奥様!
妊娠は当たり前じゃない!
妊活する女は心も体もボロボロだ!
最後まで読めてないですが、主人公のご夫婦に幸あれ!ですねby yomi5013-
1
-
-
5.0
おもしろい
最初の方は、不妊治療の説明をする漫画なのかな~と思って見てましたが、両者の心情が書かれてあり、長期の不妊治療している私も参考になりました。
つい自分が大変なことばかりを考えてしまるけど、男性側にも事情はありますよね。うんうん。
そして、ネーミングとギャクセンスが最高!
いい話もあり、泣いたり笑ったりしながら読み進めてます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルです。
多分、共感できる女性が多いのではないでしょうか?結婚して2年過ぎたころから、親や周りからちょっとづつささやかれ、プレッシャーも感じる時期がリアルに描がかれています。どのような結末になるのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん。
私たち夫婦は特に問題が見つからず流産を繰り返してました。だからタイミング法の時の気持ちはめちゃめちゃ共感したし、仲の良かった友だちとも疎遠になりました。こちらからもう会わなくなり、あちらもこちらの態度に気づいた感じです。今は奇跡的に2人の子どもに恵まれてますが、こっちの気持ちで疎遠になった友だちに連絡するのは勝手すぎるなと思ったので連絡してません。これからもしないと思います。この主人公のように一喜一憂して旦那に強くあたってしまったり、そんなことを思い出しました。
by 匿名希望-
5
-