みんなのレビューと感想「菜の花ボーイズ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
じっくり読みたい
障害、児虐待等、ネグレクト等々中々表だって言えない事ですが、淡々と進行しているにも関わらず共感と感動を覚えるとても良い作品です。
まだ途中までしか読んでいませんがこれから先も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当の友情とはどんなものか、考えさせられました。
人って環境によって変わることが出来るんだな、どんな風に過ごしたいかで変われるんやなって思いながら、真剣に読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
二人とも違った魅力の持ち主ですね。内容も絵も好きですが、何故日本設定にするのかが分からない。韓国設定で良いのでは
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
深い。内容はかなりシビアなのに暗く重過ぎる感じもなく、この先どうなるのだろうと期待を残しつつ、幸せになる事を祈りつつよんでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
育った環境によって友達の感覚がここまで違うなんて切なくなりました。石田くんの生い立ちで涙が出ました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重いけど読めちゃう
確かに重い!考えさせられることが多いです。でも読めちゃう。
キャラクターが可愛いです。人として可愛いというか、愛おしくなる。おすすめです。by もみじ1991-
0
-
-
5.0
感動する
石田くんの境遇、かわいそ過ぎる!本当に涙が出てくる。だからこそ、大西くんが力になって欲しい。障害について考えさせられるお話。最後まで読みたい。無料配信が追加で凄くうれしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう少し読みたかった
私、おばさんだけど、めちゃくちゃキュンとしました。この作品に出てくる方達みんな大好きです。2人を除いて、何度も読み返して何度もキュンとしてしまう作品です。
by 腐女-
0
-
-
4.0
なんだか、切ない感じ。
15話まで進みましたが、石田君は大丈夫なんだろうか?
主人公の悠が助けてくれるのかなぁ?
耳が聞こえないこともあるけど、悠に心のうちを打ち明けて、悩みを少しでも軽くして欲しい!
言葉のハンディを乗り越えて〜!!by グリーンカード-
0
-
-
3.0
タイトル
なかなかタイトルの意味が出てこないのが気になってるけど、チャレンジな内容で読み進めてしまうそんな作品です。
by 匿名希望-
0
-