みんなのレビューと感想「親になるということ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大号泣😭😭😭💦
時雨がハレを思う気持ちに寄り添いながら愛読しておりましたが、最後の90話からの一気読みで嵐山君のお母さんの気持ちと死産した天使君の出逢う場面、ハレの入園式のママクン大好きや雷チャンとのお別れのシーンは涙が止まりませんでした。最後のあとがきを読んだ日には、もう嗚咽に近い号泣が私を襲いました。子どもを思う気持ちが自分と被り涙なくしては読めないお話でした。素敵なお話をありがとうございました🎵
by YAEchan-
1
-
-
3.0
思ったより
面白かった。旦那が相当クズい。それから随分改心するが、ひたすら奥さん可哀想。環境のせいにしてるが、自分で口説いて子供迄できたのに、タヒぬ前後も奥さんの相手すんの面倒そう。なら独身通すか金目当ての女と結婚しろよ。情緒が育たなかったこの人も可哀想なのかもしれんが、それ引いても私は許せんな。漫画では良い風に描いてるが
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私がしんでもだんなは変わらないだろうなーって思いながら読んでますw
みんな切なくなるけど…
一番、嵐山くんが切ない😅by 匿名希望-
1
-
-
4.0
無料のところまで読ませていただきましたが、とっても切なくて興味も惹かれました。
旦那があまりにも人手無しで、それを人間らしく親として安心出来るところまで育てていけるのか…。
物語も不思議でファンタジーなところがいいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
、
最初は、どうなんだろうって思っていましたが。読み進めているうちに、面白くなってきました。
読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃめちゃ
めちゃめちゃ面白いか聞かれると、うーんどうかな?と答えます。ですが、ラストが気になってとりあえずちょこちょこ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母親ならだれでも気持ちがわかる内容です。とても感情移入してしまいました。母親が子どもを思う気持ちがすごくよく描かれていると思います。
by ぽよぽちょちょ-
1
-
-
5.0
無料分まで読みました。共感することばかりで自分に置き換えたら寂しくて泣けてきます。でも母は強し、やらねばならないことを実行している所に現実を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
嵐山くん、研究者なのに毎日長時間体を貸している時間あるの???笹塚、そんなにクズ旦那だったのにやけにあっさり反省するね?!育児のできる父親を育てるというテーマはとてもいいけれど、粗が目立ってしまいます。
by あっっきぃ-
0
-
-
4.0
登場人物の関係がよくわからなかったけど、あのヘルパーさんはお母さんが憑いてるんですよね。
クズ夫を見ててストレスたまるけど、最後まで頑張ってほしい。by 匿名希望-
0
-