みんなのレビューと感想「ママ友はたたりちゃん ~親同士のイジメ・カースト・マウンティング~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
童話のような
童話のような読後感。悪いことをしたらバチが当たるよ、みたいな。ママ友の世界は弱肉強食で秩序もモラルもないサバンナ。好き嫌いの感情をむき出しにするし、仲間はずれも平気。子どもには「イジメはダメ」って言うんだから笑。意地悪なママの子供は意地悪な顔になる。特に女の子は母親のコピーみたいになりますよ。それが天罰。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
もうすこし
前作?を知らない人でもわかりやすくしてほしかった。たたりちゃんは何者でなにが起こってああなったのかわからなくて。たたり使い?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
たたりちゃん!たたりじゃあ〜も懐かしい!小さい頃見てた時より恐怖感がなくなったのは成長したからか?笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タタリちゃんなつかしすぎる!!しかもママだなんて!笑笑
コミュ障なイメージのタタリちゃんだから旦那さんとの馴れ初めが気になるわ笑笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
好き嫌いがわかれる
絵は好みにより別れますが、だいたい「そうそう」って言えます。私の周りはこんな感じの人はいませんてしたが、私もほぼTシャツ&デニムなので気を付けないと!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あー
この春から子供が幼稚園へ入園。気が重いです。もちろん、私も学生のころ無視や仲間はずれにされたり、したりそんな感じで、高校生になってようやく一生の友だちもでき結婚して子ども産んで仕事やめて仕事関係の人間関係もなくなったと思ったらまた始まりますね。ママ友が。。いい人たちと出会えるように私も自分の行いには気をつけます。これはレビューじゃないですね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい
私のホラーの定番と言えば、やっぱりたたりちゃんです!
作品読んだら次が物凄い気になって、一気に読みたくなってしまいました!!ポイントが足りない〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久しぶりの
たたりちゃんを、まさか久しぶりに読めるとは!しかも、お母さんになってるし。
子供の時読んだたたりちゃんは怖くてゾワゾワしましたが、こちらの方が読みやすいですね。by りんるんりんるん-
0
-
-
5.0
懐かしい!
学生の頃に犬木先生の作品が大好きで単行本買いまくってました!中でもたたりちゃんシリーズは大好きでした。ママになったたたりちゃんが活躍するの楽しみにしてます!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少しコミカルになったような(^ ^)
子供時代のたたりちゃんを単行本で読んだことがあり、虫とかリアルだったのを覚えています。今回大人になってからの話で懐かしさもあり、たたりちゃんがママになった新鮮さもあり。無料分ですが、ホラー感に明るさが加わった印象です。息子くん?にも不思議な力があるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-