みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全2話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
無料一話しか読んでいませんが、これから面白くなりそう!絵も見やすい、ストーリーも分かりやすいです。未知の業種の話ですが、興味が湧きました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
足場
ホンマに大変な仕事だと思います。
命にも関わるだろうし…
でも足場を組んで解体していく職人さんの姿はリアルにカッコいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
予想できる展開なのかも。
冷めたことを言いたいわけではないのですが、
御行儀の良い予測可能なテンプレ漫画という感じかな…
職業的に珍しいとは思うものの、
その特色を生かし切れてるとは思えない。
通常の物作りやプログラマーにも代用できてしまうストーリーなのでもう少し独特の世界観が欲しかった。by TAIKI-
0
-
-
2.0
何か一つのことをやり続けるって、大変なんですよね。周りの人間関係とか環境が左右する。無理せず、腐らず頑張ってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実的
ゼネコンの人は、いい大学卒業したエリートさんが多いです。
実際の働き手のことを見下すような人、いますね。
自分のミスを隠し、下請け孫請に投げるなんて日常ですよ。
スーパーゼネコンだけではない話です。by ロッピィ-
0
-
-
5.0
えりたさんの漫画だいすきです!インスタでいつも見てます。ちょっと特殊な職種ですがおもしろい!まだ途中ですがゆっくり読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あまり知らない世界なので非常に面白く感じました。それにしてもこの話に出てきた現場監督って嫌なやつですねー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うける!
職人さんのことって知らないことだらけだけど、おもしろかった!これからも先を読んで見たいと思いましたー!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
えーーーと、お話が薄い。あるお仕事のお話、てだけで広がりがない。興味も感じない。漫画にするレベルでもない。という感想。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
足場のマンガ。足場か漫画になるのか?と思いながら1話目を読みました。
見てるだけで熱中症になりそうな現場ですねby おきくさん-
0
-