みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全2話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料の1話しか読んでませんが、この現場監督は、社会ってこういうヤツいるよな~って思っちゃいました。
こんなことザラなんでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ひどい
全然知らない職業の話だけど、解説が入ったりしててわかりやすい。職種は違うけどもーとにかく嫌な感じの人はどこにでもいるんだなぁと思いました。1話しか読んでないけど。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでて苦しくなった
図面作成し入札した会社に送る側、建材屋、建設会社などで働いてきましたが、本当に現場はこの通り辛いし、もっとひどいときもある。
一つだけ言えるのは現場の皆さんあって
素晴らしい建物も出来上がっているんだってことを忘れないでほしいとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
あしばという仕事をしている職人さんは見ますが、実際にどんな感じなのかわかってとても読みごたえがあります。
もっと読みたくなってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう人、いる!
仕事をする時、遅刻をしない 挨拶をする 人の目を見て話す等ありますが、人を見下すのは、腹が立ちます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
☆
やっぱりどんな仕事でもそうだけど
上に立つ人間で仕事の効率とか
全然変わってくるよね。
まぁ何より外仕事の方は
ほんとにすごいと思う。
感謝して生活しなきゃ。by クレア。-
0
-
-
4.0
大変な仕事。
暑い中、寒い中、大変なお仕事だと思います。家が経つのもビルが建つのも足場を組んでくださる方がいるからこそ。一つ一つのお仕事に感謝しなくてはならないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現場あるある
話がリアルで面白い。知ってる人は納得だし知らない人は勉強なりますよ。職業漫画ってもっと普及すればいいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親方さんがとても素晴らしい
ダイさんの怒る気持ちがとても良くわかる程初めの現場監督さんは嫌な感じで
だけど現場監督も時には他の職人から板挟みされたり舐められないようにああいう態度になってしまったのかもしれない
この漫画ではダイさんの親方さんや所長さんがとても人格者でそのお陰でまとまって
目から汗が出ました
暮らしていく上で職人さんはなくてはならない存在だなと改めて思いました
とても面白い作品なので続きが楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
全然
だめだと思っていた、新人くんが、まさかの3年目になっていて、思わず星4つ。ムカつく取引先に冷静になれるように。
by 匿名希望-
0
-