みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,172件
評価5 31% 360
評価4 34% 395
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28
261 - 270件目/全332件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ダイチャンが 三年頑張ってる!
    おおっ
    3Kの意味が 人によって
    解釈が違うものの大体はわかった👍️
    きけん
    きつい
    きびしい!
    のようです
    今後のダイチャンの活躍から
    目が 離せません

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    悪くなかった

    絵のクセが強いです。話の内容はよくある内容なのだけど、スッキリする終わりかたでしたので、満足しています。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ふーむ。

    「実際もこれと同じです」というレビューと「実際は違います」というレビューで分かれていますね。実際を私は知らないのでリアリティの有無はわからないですが、絵は好みではありませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    身内が建設関係なので興味深かった。威張っている若い現場監督も、事務所では更に上司に圧力かけられてるんだろうなあー、とか。色々考えてしまった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    現場の事情

    建築関係の仕事なので気になって読みました。噂では聞いていたけれど実際そうだろうなという現状が描かれてますな。きっと大なり小なりそういう世界なんでしょう。足場職人がいなければどの工事も成り立たないし、私たちの生活を支えてくれてるんですよね。感謝しないと!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    下請けに対してこんな態度の人まだいるんですねぇ。
    人手不足な状況で職人いなけりゃどうにもならないのに・・・
    まるで某大手引越しセンターを見ているようでした。
    最低最悪の労働環境ですよ。

    もっとまともな取引先の仕事を厳選して受けて行くようにしないとブラック企業がつけ上がるばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    足場やろう2

    普段あまりかかわらない、型枠職人のリアル働いている様子が知れておもしろかった。無料分のみ読んだので、課金して読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なかなか、面白そうなタイトルだったので無料お試しから読んでみました。結構面白いストーリーみたいなので、続きを読んでみようと思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    仕事は大変

    この話は下請け目線なので、どうしても元請けのネガティブなとこが描かれていますか、実際はこんな露骨に嫌な現場監督はそうそういないですよ
    いたとしても、現場を上手く回せない、仕事ができないタイプとしてすぐにいなくなるのが関の山
    …まぁ、嫌なやつはいますけどね
    下請けの皆さんも、こんなに聞き分けの良い人達ばかりではありませんよ
    もっと勝手気ままな人が多いです
    本当はこんな仲間と働けたら、きっと楽しいでしょうね…

    by 匿名希望
    • 7
  10. 評価:3.000 3.0

    よく分からない仕事でしたが。。。

    下請け、て仕事は理解してましたが
    職業が肉体ろうとかだからなのか、仕事を振る人の態度の悪さにイライラしました。
    熱中症とか考えないような人は、人ではないな、と。
    これは他の仕事でもいえますね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー