みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
続編が見たくて
足場やろう1を見て2も見たくて購入しました。
1と違って複数での業者が入る現場では色々と大変なことや苦労が分かりました。
この方々がいるから安心して建築が出来ているんだなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
敵だと思ってた人が自分を認めてくれた感がすっきりする。根本的に嫌な奴がいなくて読んでいて気持ちいい内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
建設現場で働く人たちにとっては共感できるのではないでしょーか!けっか、仕事ができるできないではなく、人間の器が大事だとおもう
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり自分の仕事には誇りを持ちたい!
日頃の仕事で 大切な心意気を思い出させてくれる作品ですね。やっぱり誠実が一番。仲間も大切。心が スッキリする感じがしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白かったです。現実は、こんなにうまくいかないとほ思うけれど、でも、こんな感じで働けたらなぁと思わずにはいられない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
けどくだらん笑
建設の仕事してるけどこんなやつ今時いるか?
コンプライアンス引っ掛かるだろ。しかもゼネコン。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵も可愛いし面白い
鳶職の仕事を描いたマンガということでどんなかな?と思ったら、これがけっこう面白い。
主人公が鳶職という仕事に誇りを持っている所が好感持てる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
足場を組むのって、とても危険でとても大変な仕事なのですが、仲間ととても楽しそうにお仕事行く場面等、やっぱり仲間なんだなぁ…と。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お試し読みました。お仕事ものは好きですが足場ってあんまり知らないからこれから読むのが楽しみです。いろいろ大変そう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スッキリするし心も暖かくなるような話でした。
話も短くて読みやすかったです。
こんな職場の仲間がいたらいいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-