みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 287件
評価5 48% 139
評価4 31% 88
評価3 17% 49
評価2 3% 10
評価1 0% 1
21 - 30件目/全49件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いま、47歳

    ネタバレ レビューを表示する

    5年前にひとり親になって
    看護師の資格も考えたけど
    年齢と体力と子供が5歳だったから
    諦めた。
    周りに助けがある。とか
    子供が独り立ちしてる人とかがうらやましかったなー。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ただでさえ看護師さんという仕事は大変だろうに、このおはなしの主人公、50歳を過ぎて挑戦するなんて本当にすごい!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    いつのまに

    そう、できることを助けているうちにいつの間にか私の仕事にされる。こともある。気をつけないと、ちゃんと分担しないと。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    がんばってるのがいい

    自分の世代に近いからか主人公の気持ちもわかる。そして、飛び込んでみての大変さも。旦那が自分の母親が死んだ時何の介護もしてなかったのに、いやしてなかったからか泣けるのがありそうでむかついた

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    漫画なので

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画なのであまり細かいことは言えませんが、確か訪問看護師は臨床経験ないとなれなかった気がする。あったとしても全て1人で考えて行動しなければいけない現場なのに。ちょっと現実離れしている

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    職業的に、、、

    今後自分もお世話になるかも知れないを踏まえて読みました。

    人は1人で生きている訳では無いことを改めて感じた作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    看護師、女性は一度なら憧れる仕事です。
    途中から志すなんて素晴らしい!
    とは思いますが、やはり体力問題などがありますよね。
    適材適所と割り切れば、進路もいくらでもありそうな気がします!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    老年

    ネタバレ レビューを表示する

    新人看護師か。応援したいけど、実際に自分が具合悪くて担当がその人だったらどう思うかなーー。ベテランじゃなくて新人の50歳。何をしてもらうにしても、大丈夫かな?って思いそう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    理想と現実

    看護師に夢を持ってる人こそ読んで欲しい。
    現実はうまくいかないし色々悩んで成長するから。
    妥協して働いてるわたしは反省しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    第二の人生として看護師を目指し、叶えてしまう……すごいと思います
    娘さんに愚痴ったときの返しが鋭いですね
    まだ数話しか読んでいませんが、同じ年代として考えさせられる話だと思います

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー