みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 287件
評価5 48% 139
評価4 31% 88
評価3 17% 49
評価2 3% 10
評価1 0% 1
161 - 170件目/全213件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    看護師

    看護師の中でも一番責任があると思われる訪問看護師。決して自分では出来ないけど看護師としてとても共感出来る漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公と同年代です。

    私もアラフィフですが、この歳で看護学校で通うなんてスゴいです。若い学生だと勉強だけに集中できますが家事や育児もあるし。まだ無料配信分しか読んでいませんが先も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    50歳で国家試験受けて看護師になる、スゴイ事だと思います。
    ただ、合格がゴールではなく看護師になってからが大変なのは分かってるはずなのに、歳とってることで卑屈になったりして何なんだろとモヤモヤします。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    介護支援専門員してます。現実的に看取り看護は本当につらいものがありよく伝わるなーと思いました。看護は本当に大変です

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    何歳からでも挑戦できる!

    40代50代から新しい事に挑戦するのはなかなか難しいこと。現実は甘くない事も多いけれどその気持ちと行動力が大事で、何事も遅い事はないのだと勇気づけられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ヒロインに勇気をもらいました

    50代から専門学校へ行って国家試験もクリアして看護師になったヒロインの姿に、いくつからでもやる気さえあれば出来ることってあるんだなと勇気をもらいました。それまでの母としての経験も、嫁としての介護経験も活かせて素晴らしい。親が訪問看護や病院にお世話になっているので、興味深く読ませていただいています。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    とても面白いし現場を知らないと書けない作品ですね。看護師世界を見れて嬉しい。主人公のエネルギーも凄いと思う。なかなか出来ない事だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    感動

    すごい。この漫画。素晴らしい視点から書いてますね。介護と、看護。違うようで、通じていますね。ナース、素晴らしい職業です。尊敬します。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    訪看さん

    実家の父も週一回訪問介護をお願いしています。ストーリーの中に「あるある」が満載です。でも担当の介護士さん次第かな?深く関わらないのが訪問介護なんだと思ってましたので、ストーリーのような熱い方は何処にいるのか?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    これから自分の親もいつか期間はどうあれ介護しなきゃいけないときがあるからこういう作品に触れることで何をどうしたらいいか少しでも知れることは嬉しい

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー