【ネタバレあり】咲くは江戸にもその素質のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろい…
江戸時代のお話ですが、腐女子なら共感モテるお話かも。えっもしかしてあの2人…って発想と、そんな目で妄想してしまうところが…。江戸時代にもそういうのあったんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
素敵な色彩!
1話から、素敵な色彩に心奪われました。可愛いく儚いほわっとした絵。優しい雰囲気でした。
江戸にBLを妄想する少女という設定にギャップ萌えしました。by えーみぬ-
0
-
-
2.0
好きかどうか分かれそう
ちょっとタイトルと絵の感じが好きで読んでみましたが、江戸の腐女子物であんまりドキドキ感も知識欲もわかず、ハマれませんでした。
BLが嫌いな訳ではないんですが、、。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わたしにはわからない世界観
江戸時代の腐女子のお話。里見八犬伝が、そのように読み解かれていました。きっと、いつの時代もこういう人たちはいて、時代が変わっても同じなんだろうなと、初めて考えました。
by SS-
0
-
-
3.0
本1冊で、こんなに人それぞれ考え方や感じ方が違うってすごいなーと、感じました。
それから、妄想が膨らんで。。。
こうやって大人になるんだなー
と、思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
腹筋痛い……
ツボる、これは凄まじくツボってしまった。
サクちゃんのイッちゃった目、必死すぎて、もうね。
ユキエさんの大人なツッコミとかもサイコー。クールでドライで破壊力大(笑)
乙女達よ、二次創作に邁進しておくれ。
兄ちゃんもなんとも言えない良い味を出してる。by 匿名希望-
5
-
-
4.0
だいぶ腐って
江戸時代からこのジャンルあったんだ!という新鮮な驚き!!そして当時も大っぴらには言えない感じだったのね。江戸の文化を垣間見れて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです。
江戸時代の少女達が、里見八犬伝を読んで、大人の世界への好奇心に掻き立てられていくお話です。
仲の良い友達同士の関係性だったり、少女時代を思い出して、とても可愛くほっこりします。by とりさんぽ-
0
-
-
1.0
んー、何が言いたいのかよくわからない。というか、描写が幼い感じがしてあまりのめり込めず途中でやめました、、、
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
全然期待してなかったのに
とても面白い!あっという間に無料分読んでしまいました。
話内容は江戸時代にBLにハマった女子三人の日常。
寺子屋や街中で男の人を見ると妄想が止まらない、ついには自分たちでお話や挿絵を描くという現代では普通?にありそうだけれど、江戸時代、というギャップも面白いです。
特に最初にハマったサクちゃんの暴走には笑いました。最初の爆笑は8話目。
BLや時代物には全く興味ありませんが楽しんで読めました。by 匿名希望-
1
-