みんなのレビューと感想「咲くは江戸にもその素質」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
初めはただのBLかと
具体的に書き出しているわけでもないのに、想像力をかき立てられる良い作品です。少女達の懸命さや、いじらしさ、そして自らが好む色を上手に表現してるのがとても興味深く素晴らしい作品だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
江戸時代の腐女子達、可愛いです
私自身はBLに興味ないし八犬伝も全然知りませんが楽しめました
この時代はBL普通にあったと聞きましたが、子供には秘密にしてたのでしょうか?by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白すぎる
まだBLその物が生まれてない時代の腐女子の物語に肩を震わせられる。
そして腐女子が如何に人生を楽しめてるのかもわかる作品で腐女子を見る目が変わりました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろいね。物語から違う目線で、盛り上がれる!本当に好きだと違う角度から見たくなる!あるあるですね
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
むちゃくちゃおもしろい!
なんとなく読みはじめたらまさかの腐女子‼︎
BL自体は全く興味なくこれからも読んでみたいとは1ミリも思わないけど、これはマジでもっと読みたい
八犬伝の登場人物の名前の読み方がわからないのと内容知ってたらもっと楽しいのかなと思ったby 匿名希望-
1
-
-
5.0
このタイトルのセンスが好きです。
腐女子というものがどういうものなのかわかる漫画(笑)
それを江戸時代にやってしまうというのが面白い。
ただ、江戸時代は男色が普通というか、文化としてあったんですよね。
あの時代にも腐女子というカテゴリーがあったのか気になります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
妙なテンポの良さ
可愛らしい女の子が衆道についてキャッキャウフフしてる話です。妙にテンポが良いのと、さくちゃんの静かな狂気がたまらないです。面白い!!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
最高です
思春期の正しい腐女子の様子が江戸を舞台に描かれています。3人の会話がリアルでおもしろい!
ちびまる子ちゃんの雰囲気もありつつ、平和な日々が描かれています。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
すごくいい
びっくりしました。
こんな角度からBLを楽しめるなんて…!!
やっぱり昔から男同士のそういうのはあるので、江戸時代にこういう子達がいるのは当たり前ですよね!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい気持ちにも
女の子三人が南総里見八犬伝に夢中になって、男の子同士の恋愛を妄想する、、、
ある年頃になるとなんとなくその道を通る子も多いのでは。
ともかく三人がいつも楽しそうで、ほっこりします。笑いの要素もあり、楽しんで読んでます。
久しぶりに秀逸の作品に出会えたなと笑笑by 匿名希望-
1
-