みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(36ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
うーん
大変なのはわかるけど、伝えないと伝わらないし、どうなのかなーっと。読むのは無料分だけで十分な気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出産て十人十色というので
旦那さんであっても女性でも
わかってあげることが出来ないと思うが
妊娠中のつわりの時、背中をさすってくれたり
旦那さんも寄り添わないとって気持ちは伝わって来ました。
ずっと家にいて
子どもの相手しかしてないと
早く帰って来ないかなぁ?
と、思うのも分かる。
役に立たない旦那とか思いつつも
本当は必要なんだ。
主人公のママさんは
自分の赤ちゃんに癒されたりとか
そんな時間や気持ちが生まれなかったのかな?
辛い事ばっかりじゃないはず。
こんなメンタルじゃ辛いよなと。
思っちゃった。
出産経験ない人が
この漫画を読む事もあると思う。
母は大変だけど、母にしか味わえない幸せがある。by アリス(*´ー`*)-
3
-
-
2.0
同じ仕事に就いているものとしてたいへんよくわかります。やりがいのある仕事ですが、家庭や家族を犠牲にしてしまう部分も多いですから...
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那さんディスってるレビュー結構多いなあと感じましたが、全く何もしないわけじゃなくて何かしらしようとしてるところはまだマシだと思う。
まあ、夫婦なのでいろいろありますよね。女性側も察してじゃなくて具体的に言ったらすれ違わないのにと思いましたby matilda-
1
-
-
4.0
将来を考えました
家族って支えあうものですよね…
そして、各々が主導して動かなければ良い形にはならないというのに激しく同意しましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のことかと思いました!
仕事も旦那の雰囲気も全部一緒で私のことかと思いました!今もズレまくってる旦那。私は旦那を変えられず仕事を変えることになりましたが、続きを読んで勉強したいと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結果オーライ
最初にハッピーエンドを提示してくれ良かったです。。でないと、多分読みません。読めません。。
一緒に生活出来るのが不思議なくらい、男脳と女脳は造りが違うらしいです。「釣った魚にエサをやらぬ」は、圧倒的に奥さん側に多いと思います。でも、男性はエサを貰っていた恋人▪新婚当初の記憶のまま行き続けてしまう…ある精神年齢の違いが、片親育児になってしまうのかなー。頑張って、旦那さんも育てないといけないのだな、と思いましたwwby ぱぴっぷぽ-
0
-
-
1.0
この作者の方はいつも主人公が被害者的で自己チューだと思いました。特に平凡な主婦が~のストーリーも読みましたが、何だかなぁー。この先、この作者の方とはご縁はないと感じました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ご夫婦ともに大変なお仕事かと思います。自分のことは自分でやる、プラス子供のこと、家のことをお互い気にかけてするまでに、うちもかなり時間がかかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わーかーるー‼️
三児の母です。
もうタイトルから泣きそうに…‼︎
妊娠・出産は女性にしかできないことだから、理解しろって言っても無理な事もわかるけど、我が家の主人も、主人公の旦那さんに似てる感じだったので、終始共感でした‼️by 匿名希望-
0
-
