みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

親になったの私だけ!?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 626件
評価5 21% 131
評価4 31% 191
評価3 34% 215
評価2 9% 55
評価1 5% 34
261 - 270件目/全471件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まだ途中

    まだ途中だけど、めっちゃわかる、うちの夫も妖怪やくたたずだけど、この夫はもっとひどい!でも、理想的な夫婦になるまで、どのような道のりがあったのか、読み続けたいです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    えらい!

    離婚案件にもなりうるのに、頑張った2人はえらい!!奥さんが正論だけど、生まれ持ったDNAかな。男性はなかなかすぐには親になりきれない人が多い。だから、耐えた奥さんも、進歩した旦那さんもえらいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    なんというか

    結果的に夫婦仲良くなるんですよね?
    それはいいけど、なんだか自慢的なというか漫画としてどうなのかな?つまんない。
    いや決して、仲悪くなって離婚して欲しいという訳ではないけど。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    わかる…うちは比較的家事育児協力的だけど…育児を手伝うって感覚はなんなんだろう?2人の子供じゃないの?って思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あるあると、思いながら読みました。でもだんだん、自覚を植え付ける、これは大事
    最終的に協力的な旦那になるのが好きです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    男なんてこんなもん。
    どんなに妻を愛していても、子どもが可愛くても、こんなもん。自分が一番のボクちゃんのまま。
    一人のボクちゃんから夫、父親になるには、妻が育てるしかない。うちもそうだったなーと思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    妊娠・出産・育児あるあるだなぁと思いながら無料分を読んでいるところです。
    男女の違いからなかなか理解してもらえないもどかしさなど、分かる分かる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いろんな夫婦、それぞれの考え方、本当にたくさんあるんだなと思う。どれが正しいとかもよくわからないけど、相手も信じて、歩み寄る姿勢が良いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    マイペースな人はイラッとする時ありますよね。早く終わらせたい時とか早く判断して欲しい時とかいらっつく時ありますよ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    夫婦の成長していく過程

    子供ができても、妻が何に苦しんでいるのか、どう助けてもらいたいのか、さっぱりわからないダンナあるあるですが、ダンナ側にもう少し想像力と思いやりがあればいいのに、と思わずにはいられません!ただ、これは回想なので、現在はダンナさんも成長して夫婦の協力関係がうまくいっているので、どんな風に夫婦関係が成長していったのか、興味大です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー