みんなのレビューと感想「せんせいのお人形」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あしながおじさん的な話かと思って読んでいます。ちょっぴり不器用な主人公に感情移入して読んでいます。面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
捨てられた少女の再起の物語
はじめは怖い話かなと思ったけれど、人が生き直すような希望の物語でした。ただただ、スミカが幸せになって欲しいと願う。そして密かな愛や恋が切なく愛おしく。良質な読み物です。無料だから読んだのに、課金しながら続きを読んでます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
皆さんが言うように、題名とは全く違う内容で、人間のなんだか深い部分に触れた様な気分になる作品だと思います。こんな子供も居るはずだから誰かが一筋の光をさす勇気を。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まだ途中ですが
最初のあらすじを読んで、気持ち悪い方か?と思いましたが読み出したら違いました。スミカの成長が本当にすごい!まだ途中てすが、続きが気になります。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
「オレは教育するよ、キミを」って最初は危ない感じかと思った。谷崎潤一郎の痴人の愛的な。でも至極まともだった。というか周りの大人がおかしい。いくら自分の子でなくても、まだ子どもの高校生に対してこういう扱いある?!昭明がはらわたが煮えくり返ると思うのも最もだと思います。
独身の昭明は自分が面倒見る事の危うさもちゃんと自覚してる。何年もの女子校勤めで身につけたフォーカス何とかの誤魔化し技なるもの可笑しかった。切なくも面白い話。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
不思議な感じ
最初タイトルからちょっとエッチ系?と感じましたが、ありきたりなお話しではなく『哲学的』というか、とても純粋な人間らしさを感じる作品でした。
女の子が真理を求める姿がとても興味深いです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
題名に騙されないで
変な趣味の男と女の子のお話かと思ったら、全然違う。先生に出会ってから、いろんな感性、知識を身につけてどんどん素敵に成長していくスミカ。絵が独特ですが、面白い。男の人の心の声も面白い。
by snow0123-
1
-
-
5.0
エロじゃない!尊い!!
とてつもなく良い作品に出会えて嬉しくて興奮気味です。
双方の心情の変化が早過ぎず遅過ぎずでとても良い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は
絵の感じがあまり好きではなかったのですがお話が面白いし読んでるうちに愛着もわいてきました
お話も読み進むとどんどん面白くなってきますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
教養って外面ににじみ出る内面の美しさで、
親が子に教養を与えるのは、その子がその美しさでどこに行っても生きていけるようになのかな。って思った。
親に読んてほしいいい話。by 匿名希望-
0
-