みんなのレビューと感想「みんな知ってる」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
現代の闇
現代のSNSにおける闇をうまく表現していると思います。若いうちは無知だし自己顕示欲強いし勢いもあるから良くも悪くも突き進んで、ぶち当たってからした事の結果を知る事になるけれど、親としては自分の子供がこういった過ちを起こさぬ様、気をつけなくてはと引き締まりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
SNSの怖さ
軽い気持ちから、SNSを始めた主人公が、自分の知らない間に、自分の顔写真をネットの世界で使われ、SNSの恐ろしさに傷ついて、友達からも信じて貰えず、友達も失うという、決して楽しい話ではありませんが、そういう経験をして、主人公が自分の行動を反省しながら、本当の友達と出会っていくという、今の世の中に伝えたいストーリーになっていると思いました。友達に裏切られ辛い思いもした主人公が、また信頼できる友達に出会える所に感動しました。
by リリハ-
0
-
-
3.0
現代らしい内容
作者さんの他の作品が面白かったので、こちらも読みました。
無料分でいいかなぁ〜と言う、途中の話がちょっとダラダラと感じてしまいました。
でも、犯人は気になっちゃうな。
きっとあの子かなぁ。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネットの怖さ
わかっては居たけど改めて漫画で読むと
本当にネットは怖いんだと思い知らされます。
最初は自業自得と思っていたけど
だんだん可愛そうだし、何か対策は無いのかと
思うようになりました。
大人の私でも怖いのに中学生や高校生では
難しいでしょう。by バディバディ-
0
-
-
3.0
怖いね。
可愛い子は気をつけないと。
可愛い子ほどSNSに晒してたりするしね。
自分は大丈夫と思っちゃうんだよね。
てか、ちょっと可愛くて人気あったり裕福だったりすると逆恨みされるんだよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネットの怖さ
この話、スマフォもってる子供に読んでもらいたいわ。結構キツイ内容で、これならインスタンとかに写真載せるの辞めようとかおもうだろうし。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こうゆうこと
こうゆうことってあるんだろうなってぉもった。かわいそうだけど、自分が原因な気もするし。本当には気をつけないといけない時代。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気軽に使えて、それでいて一度の過ちが取り返しのつかない事態になる。何かの教科書的な感じの作品に思えました。
これってたぶん現実ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
軽い気持ちで自撮りをあげた結果があまりにも可哀想でした
ネットの怖さを伝えられる作品だと思う
安直な気持ちで普段の何気ない投稿をしてるだけでも事件に繋がる可能性がある
色々な世代の方に読んで欲しいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSの怖さや今時の子の後先考えず承認欲求を満たすための行動がリアルでした。それにしてもお姉さんが良い人すぎる。
by 匿名希望-
0
-
