みんなのレビューと感想「みんな知ってる」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵がかわいい
SNSの怖さを伝えてくれる作品です。
自分にはそんな覚えはないのに、勝手に写真を悪用されたり。。
信じてくれなかった友達、ちゃんと、分かってくれてた友達。
これからどうなっていくのかな?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
作者さんは好きです。
作者さんが好きで無料お試し分を読んでいる最中ですが、カラーにしたことでそれぞれの人物の髪の毛の色がどうしても受け入れられず、読むのを断念しました。
by りんりんみーさん-
0
-
-
4.0
怖い
社会問題を取り上げられていて、こんな事になったらとても怖いな〜と思い知らされました。どうなっていくか気になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際は怖いですね
今の世の中はSNSありきになってます。小学生でも軽い気持ちでSNSをしている子は多いでしょうね。危険な事を良く理解して使用して欲しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人でも勉強になる漫画です。
これから携帯を持つ子どもたちへ、勉強のために読ませてもいいと思います!
言葉で伝えるより、リアルに伝わるんじゃないかな…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
為になる
ネットで顔とか晒すリスクとかを知ってもらう良い漫画だと思います。こんなにも簡単に、でも怖い世界が近くにあるんだってこと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代の闇
現代のSNSにおける闇をうまく表現していると思います。若いうちは無知だし自己顕示欲強いし勢いもあるから良くも悪くも突き進んで、ぶち当たってからした事の結果を知る事になるけれど、親としては自分の子供がこういった過ちを起こさぬ様、気をつけなくてはと引き締まりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
SNSの怖さ
軽い気持ちから、SNSを始めた主人公が、自分の知らない間に、自分の顔写真をネットの世界で使われ、SNSの恐ろしさに傷ついて、友達からも信じて貰えず、友達も失うという、決して楽しい話ではありませんが、そういう経験をして、主人公が自分の行動を反省しながら、本当の友達と出会っていくという、今の世の中に伝えたいストーリーになっていると思いました。友達に裏切られ辛い思いもした主人公が、また信頼できる友達に出会える所に感動しました。
by リリハ-
0
-
-
3.0
現代らしい内容
作者さんの他の作品が面白かったので、こちらも読みました。
無料分でいいかなぁ〜と言う、途中の話がちょっとダラダラと感じてしまいました。
でも、犯人は気になっちゃうな。
きっとあの子かなぁ。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネットの怖さ
わかっては居たけど改めて漫画で読むと
本当にネットは怖いんだと思い知らされます。
最初は自業自得と思っていたけど
だんだん可愛そうだし、何か対策は無いのかと
思うようになりました。
大人の私でも怖いのに中学生や高校生では
難しいでしょう。by バディバディ-
0
-