みんなのレビューと感想「アルカサル-王城-」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
魅力的な中世スペインの歴史。
『スペインって余り書かれてないから私が書いてやろうと思った』 と作者がどこかで語ってらした、一見地味な中世スペイン…… を、これ以上なく魅力的に描いた作品である。
人の愛憎や欲、そうしたものに振り回されて動く歴史……だけでなく、スペインの風土がきちんと描き込まれている点が素晴らしい。読むと、砂塵、灼熱の太陽、木陰の安らぎ…… そんなものが感じられる。
私が特に好きなのは序盤、主人公ドン・ペドロの少年時代から反乱を経て王権を確立するまでのくだりである。
ドン・ペドロの父への思慕、母との軋轢などが非常に切ない。
父からは疎まれ、母には裏切られ…… 恋女房のマリアさんがいて、本当に良かったなぁ……
出版社都合か?
中盤からラストが駆け足のダイジェスト版であるのが非常に惜しいが、それでも読む価値のある作品だと思う。
めちゃ面白いのに、レビューの少なさが悲しい。みんな読んで……!by あくあくぅ-
4
-
-
5.0
面白いです
どうしても「エロイカ」とキャラを重ねてしまいますが、史実もあって、より重厚な作品だと思います。いつの世も人間関係なんですねえ。
by み〜わ-
0
-
-
5.0
ドン・ペドロの一生
ドン・ペドロがとても魅力的。彼の生涯を描いた壮大な作品。当時の王とはどういうものなのか、それに使える騎士達や取り巻く人々の忠誠心、愛、策略や裏切りなど、人間の心理を見事に描かれいる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中世では王の長男として生まれようとも、内も外も敵だらけ。産まれだけでは安泰では全くない。実力で地位を固めないといけなかったのですね。スペインの情熱的な魂が魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スペイン好きとしてはとっても気になる作品です。
「エロイカ」しかり、以前はもっと社会情勢とか歴史とかを主軸にした、お勉強に入るきっかけになるような作品が沢山あったと思いますが、最近少ないので、貴重な作品の一つだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世界史
昔は世界史で「暗黒の中世」と呼ばれていたけど、最近の研究が進むにつれて、波乱万丈、群雄割拠の中世が、俄然面白い。
by 匿名希望-
0
-