みんなのレビューと感想「OBA先生」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なかなか今の時代はいない先生
まっすぐに生徒たちについて考えてくれるいいOBA先生。
わざわざ戻ってきてほしいって思われる人ってなかなかいないですよね。
面倒事はできるだけ回避したいと思う先生が多い中こういう先生が現実で増えればいいのになと思います。by Ryang-
0
-
-
4.0
レビューが高くて、気になって読んでみました。賛否両論あるとは思いますが、叱ってくれるのは有り難いとは思いますね。叱られずにぬくぬく育ってしまうと、将来ちょっとしたことでつまづいてしまって立ち上がれなんじゃないかって今の子をみると感じてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
熱くてあったかい
穏やかで優しい先生を目指しながりも、厳しくも熱くてあったかい愛情いっぱいの教育に感謝です。先生にも色んなタイプがありますが、私はOBA先生が大好きです。
by はるきみとんと-
0
-
-
4.0
正直のところ威圧するというか怒鳴って叱るだけでは子供は素直に聞かないと思うんだけど、おば先生は生徒一人一人親身になって寄り添うって点では評価できる。最近は子供を叱れない親もいるもんね。
by Norisuke-
1
-
-
4.0
綺麗事かもしれないけど
先生いつも頑張ってくれてありがとう!と感じる。しつけを学校に押し付ける親、自分の子供さえ良ければいい親、授業テスト中に生徒の前でスマホやっていても何も感じない先生、板書以外仕事と認識せず一切子供に関わらない先生、、いろいろいすぎな学校。大変。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
一見穏やかでマイペース、だけど怒ると怖い元ヤン。
元ヤン系はあまり好きではないけど、オバ先生の熱さはほのぼの温かい目で見ることができます。
理想の先生ですね。by ささの母-
0
-
-
4.0
いまどきの子はこんな感じなのかなといろいろ不安になった。
親がテキトーにしてるのもあるとは思うけど、、by めこ。-
1
-
-
4.0
教員も大変
昔に比べると小学校をめぐる環境も変わってしまいましたが…
元スケバンでベテラン小学校教師のオバ先生こと小葉真理子が臨時教員(主に病欠要員)として色んな学校へ赴く。
昨今のモンペや児童たちのいざこざなどに持ち前の正義感で突き進んで行きます。現代の子供たちの問題も興味深く読めます。by チャッピー703-
1
-