みんなのレビューと感想「だから私はメイクする」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
私はあまりメイクに時間はかけないけど、この気持ちわかる!男の為に化粧してるんじゃない、自分がなりたい自分になれる、自信を持てる自分になれるよう魔法をかけているだけなんだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵もきれいだし、ショートストーリーになってて読みやすいのも◎です。
メイクは女性(男性も)にとっては切り離して考えられないもの。ああ、わかるわかるって共感できるところも多くて面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大げさに言うと、メイクやコスメを通して、自分が心地よいと思える生き方、過ごし方=自分らしさを問う漫画です。
「美はムダによって成り立っている」は真理ですが、自分の気持ちを変えてくれて、それが実用性以上の価値を生み出すことがあります。
すがすがしい気持ちになれました!by りさ1188-
0
-
-
4.0
メイクによって綺麗になり、心にも自信をつけていく姿を読んでいると私も頑張ろうって思えます。素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
メイクを通して、自分の気分をあげていく女性に共感できます。特に、初めてメイクしたときの感動するシーンは、私も自分のことを思い出しました。
by なーななーななーな-
0
-
-
4.0
メイクまつわるストーリー
もっと若いときに読みたかった
とってもワクワク素敵な物語です
久々に新しいメイク用品が欲しくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
前向きな漫画
こう言う前向きな漫画好きです。
最近、ゲスな漫画多くて。。不倫とか性根腐った女性の話とか。
メイクやファッションは女性を美しくしてくれる特権だし、其れを肯定してくれている漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃいいです!!!
試し読みだけ読んでスルーかなと思っていたのですが、買って正解でした。
めちゃくちゃオススメです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メイクに目覚めた主人公が、化粧が濃いことをネタにされても平気だし、すっぴんを見られて彼氏に逃げられても、逆に自分のメイク力に自信がついて輝く様子は、メンタル強いなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
デパートのコスメ売り場の高揚感というか、メイクって楽しくなるよなって思えました。
最近手抜きだったからちゃんとしようby 匿名希望-
0
-