みんなのレビューと感想「カノジョは今日もかたづかない」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
続きが気になります。
まだ途中までしかよんでないですが、早くよみたいです。
あーわかるわーってなる(笑)
なby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
初めは、良くある汚部屋女子のダラダラ話かと思いきや、ちゃんとやりたいけど余裕の無い日々、出来ない事のやるせない気持ちがキチンと描かれていて、感情移入してしまいました。今後の展開が面白そうです。私もこんな人居たら、多分好きになるなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ここまで部屋を汚くしたことは無いので…よくわかりませんが、内容は面白いので読んでいこうと思ってます!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この手の話大好きで、タイトルからもうそそられます(笑)ポイント足らずでまだ少ししか読めてないけど、年末に向けて参考にさせてもらいます!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イマイチ賛同できない
朝2時間早く来て定時に帰る人と、朝定時か少し遅めに来て終電で帰る人、どう考えても「同じくらい仕事してる」とは言えないんじゃ?
深川さんは結局良い人なのかも知れないけど、口から出る言葉はネガティブのかたまり。仲良くなりたくないタイプ。
片付けられない主人公には共感するので、☆3つ。by Raphy-
0
-
-
4.0
わかるー
わたしも汚くなって大掃除というより模様替え的にかなり綺麗にしてでもここまでは汚くならないけど忙し過ぎて手が回らないのもわかる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題材が面白い
取り上げられて題材に興味がそそられます。要領が悪いので、すべてにおいて影響を及ぼし、生活が回転しなくなる。汚部屋を描くのは大変だと思いますが、今後の主人公の変化に期待します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ここまでじゃないけど女独身の働きまくりの人はこんな感じがする。
毎日慌ただしくて大変なんだよ〜
素がみせられる身近な人の大切さに早く気がついて〜by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同類人間です
仕事は一生懸命やります、私生活を犠牲にしてでも。
責任感もありますとも。
だけどなのか、だからなのか、切り替えが下手、
片付けも下手!!
すごーく共感できる主人公。
今後の展開が楽しみです。
この漫画に、私の未来を託す!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごーい面白い!ここまで汚部屋ではないけど自分の日々と重なって見えて。毎日帰宅しても部屋の綺麗を維持するって心掛けは素敵だと思いますが、なかなか手が付かなくて脱いだものも重ねて後回しって事もあります。綺麗にしたい気持ちは山々なんだけど。。。。できない!!ってゆう主人公の思い通りにいかない気持ちがすごく伝わります。だから最初かなーり印象最悪な言葉足らずのメガネ男君からヘルプ貰って少しずつ心の余裕とその心を癒す空間作りをしていったらいいなと期待。今読んでる漫画終わったら続き買います。
by 匿名希望-
0
-