みんなのレビューと感想「母親失格~ダメなママでごめんね~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
なんか
主人公の
子育ての理想像が
笑っちゃいました(笑)
子育てって
凄く大変だし
子供授かったら覚悟しないと
って読んでいて思いました。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
子どもを産むことがまるで不幸の始まりみたい。何でも都合よく自分の人生をデザインしたがる人が多いなか、このストーリーはよく焦点が合っていておもしろかった。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
双子と母親が1年生き抜いたら満点!
双子の母親です。ネットで↑のようなフレーズを見て何とか一年やり過ごし、1歳で復帰しました。多胎育児は想像を絶するものがあります。他の方も言っているように、実際は漫画より厳しい状況に追い込まれます。
「こんなはずでは…」って私も思いましたが、双子が笑っていて母も何とかやりくりしていられたらOK!くらいにゆるーくやっていました。
旦那は大人だから世話やく必要なし!笑
このお話に出てくる旦那が親になれていないのは残念ですね…by 匿名希望-
12
-
-
1.0
誰でも子育ては初めてで、わからないことがたくさんあります。
でも失敗しながら子供と一緒に親も成長するのではby 匿名希望-
2
-
-
1.0
無料分しか読んでないし、母親になったこともないから想像ですが、
綺麗事をなくしたら、この主人公が母親失格ならほとんどの母親が失格になる気がした。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
まあ 想像通りになるわけないのが
生きてる 証拠だ!
双子だから ラッキー
何て安易に考えていた
主人公の成れの果て!
子供を 産むのも
育てるのも
本当に大変だよね!by バルンバルン-
3
-
-
1.0
あたりまえ
一話目読みました。
当たり前、現実はそれ以上…
出産前の旦那の教育は必須。自称イクメン、母親となった嫁へのDV以外何者でもないです。
もっと身のある話を…とも思いましたので、この評価。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
無理だ
旦那がなんでもしてくれるはだいたい無理、いろいろ苦労した人ならまだしもした事無い人に育児を協力は無いと考えないと・・・
by 匿名希望-
6
-
-
1.0
愛しているとか
愛していたかかどうか、決めるのは誰かなー
愛されていなかったと思っていたら、
相手が愛していたよ、と言いにきて、
じゃあ愛されていたのかもって、
なるかもしれないからタチが悪いんだなーby 127870-
1
-
-
1.0
試し読みだけしました。主人公が子育ての理想と現実が違いすぎる、育休を満喫したいと思う場面がありたしたが…そもそも育休とは育児するための休みであって遊ぶ時間ではありません。
by 匿名希望-
2
-