みんなのレビューと感想「文学処女」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白かったのに
はじめはドキドキ、ハラハラで面白く読ませて頂いてました。
ただ、望月と付き合いはじめてからなんか、、、
加賀家先生の出番が少ないからか面白味が、、、
結末だけ読めばいいかな、という気になってしまった。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
なんだか
ダラダラして話が進んでいない気がしてしまう。ペースゆっくり系ですね。もーとりあえず望月くん一択ですわw
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
は
途中までは読んでておもしろかったんですけど、話のテンポがおそくなってきて、あきてきましたー
サクサク読みたい方には合わないかもby 匿名希望-
0
-
-
3.0
月白ちゃん。
悪いこと言わないから望月にしときなよ!て実際にいたら後ろから言いたいくらいに望月がかわいそう。
あんなに想ってくれててしかも、学生時代からだし。
若干、重めだけど。
そんな、おじさん小説家よりは絶対いい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
以前にテレビのドラマを見たけど、作家さんを演じる城田優さんがエロエロでした。
マンガのほうがかわいい感じで好きです。by samanth-
0
-
-
3.0
他のサイトでしばらく読んでました。どんどん続きが見たくなり、めちゃコミに移動。好きでも叶わない思いが辛い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になるぅ。先生がとっても良い。切ないけどどうなるか先が気になってしまいます。主人公の感情も加速度増しマシです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
編集
編集のお仕事が大変なのは分かります。編集の方もヒットを出さなきゃいけないんですね。作家さんとの相性やなんやらありそう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めはカラーというのもあり、絵が苦手でした。
本の担当にもジャンルによって向き不向きがあるのかな?
ちょっと気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
良いかな。鹿子の性格、いいですね。イケメンになびかないところとか。
以前にドラマで見たような作品だけど違うのかな?by 匿名希望-
0
-