みんなのレビューと感想「ゴミ夫廃棄計画」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ゴミ夫とはかなり衝撃的な題名なので読んでしまいました、現実にはこんなこたできないですけどね、ウチの夫も
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共働きが当たり前の今の時代。
そして、父親も子育てに参加するのが当たり前の時代。
なのに、未だに頭の中が昭和で止まってしまってる男は数多く、読んでいて、共感ができるところがたくさんありました。by やまたらこ-
1
-
-
3.0
無料分のみですが、わかるわかると思いながら読みました。
旦那というのはなんでみんなそうなのか?
逆の立場になって考えてもらいたい。
家政婦じゃねんだぞ!と声を大にしていいたいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中の奥様
世の中の奥様も大半主人公みたいに不満をかかえてるんじゃないでしょうか?今まさに不満かかえてる人はちょっと読むのしんどいかと…刺激がほしい方はぜひよんでみて。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ゴミ夫廃棄、て笑 いいタイトルですね。
ワンオペとか最近聞きますが、どういうことなのかピンときてませんできたが。ああこういうこと…。そりゃ廃棄したくなりますね。家事の割合が勤務時間に応じる部分があるのは仕方ないにしても。ワンオペはダメ。まして育児は勤務関係ないよ。うちはよくしてくれる夫なので、改めて感謝感じました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
イライラしちゃう
夫の言動にイライラするけど、もっと酷い夫ってこの世にたくさんいるしまだマシな方なのかなって思う。
特別感がなく普通のありふれた話なので特に面白いと感じなかった。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こんな夫、やだなと思うけど、けっこうこういう男性多い気がします。家事も完全分担制にするなら同じくらい稼がなきゃだし、でもそれだけ稼ぐって相当大変だし。題名的にいづれ夫を捨てるようなので、今後の展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家事は大変
専業主婦は楽じゃない(>_<)
それをわかってほしいという、悲痛な叫びを感じました。
旦那も大変なのも、分かるけど。
でも、ねえ、、、(。´Д⊂)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
分かる❗
主人公の気持ちがすごく良くわかります❗家の旦那も何もしない…。
by アラフィフ母ちゃん-
0
-
-
4.0
私もフルタイムですが働く2児の母なので共感できる部分がたくさんありました。
そもそも家事も育児も女性の仕事って考えが間違いですよね...
自宅は貴様の家でもあるし、子どもは貴様の子どもでもあるんだぞ!!とこの作品の旦那に言ってやりたくなりました...by 匿名希望-
0
-