みんなのレビューと感想「ゴミ夫廃棄計画」(ネタバレ非表示)(35ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
クズ夫!いるいる!
これはまさに沢山の主婦たちが悩まされてる事。こんな夫なら要らないが、現実はなかなか厳しい。パートだけでは子供を養えないのが現実。でも何もしないで働いているのが偉いみたいな態度を取られるのも耐え難い。どうして女だけやる事がドンドンふえるのか。無料が終わり次の2話までしかすすんでないですが、この計画の先が早くしりたい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
タイトル
タイトル通りのことを思ってきて、土ヒントがなかなかと、ぉい読み始めました。内容も楽しくて、たまたまハマりました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
同じ女性として、ここまで奥さんに厳しく自分本位な夫がいるのかな?とは感じます。
あるある感を出したいと言う気持ちもわかりますがこんなに愛情のない人と何故結婚したのか?と疑問に思いながら読みました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
共感します
現在は子育ても終わっていますが数年前はこんなだったなぁ~って感慨深いです。パートもたくさんやりました。我ながら良くやったと思います。世の中のお母さん方、子どもはあっという間に大きくなります。漫画の中とはいえ頑張れ~って思います。
by かぎシッポ-
0
-
-
3.0
読んでいてあるあるがいっぱいあってかなり共感して読みました。それにしてもこの旦那さんは本当にゴミのように捨てられるのか先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる〜〜
超超続きが気になります。もう少し無料分を増やして欲しい!絵はちょっと幼いというか、上手では無いというか・・・ですが、続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凄く今の時代に多い、家庭の問題かと思います。
夫婦共働きで、稼ぎの少ない奥さんの方が家事 育児を担う。
勿論夫婦と子供だけの家庭だからどちらかと言えばそうなりがちだけれど、夫も家庭人として一緒に協力しようという気持ちも無ければ、どこかで歪みは出て来るだろう。
そんな考えも無い自分勝手なだけの男が、妻にしっぺ返しを食らうのだろう。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
旦那に腹立つ
途中までしか読んでいませんが…ウチの家庭のことかと思いました(笑)
パートを仕事として認めていない、子育てに非協力的、自分のことしか考えてなくて、妻は自分のために動くものと思ってて…読みながら、腹立たしさが倍増してきました。主人公が自分と重なりすぎて。。。
この夫婦がどんな結末を迎えるか、そこまでの道のりに何があるか気になります。自分の今後の参考になればなぁー。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
何だかモヤモヤする
無料分から違和感あったのに読み終えてしまいました。
『パパ、ママ』の呼び方もイライラしましたが、一人で社会人生活していた女性が主婦になって、家賃の相場等々知らない訳がないんですが。実家暮らしだったとしても、世間知らずだと思いました。
出来もしないくせにマウントだけとってくる旦那に腹が立ちますし、言い返さない事が良いことではないですし、そのような男性だと職場でのイメージ的に良い人とは思われてないと思います。
自分勝手で社交性もない旦那さん、家事育児パーフェクトにやってればいいと家政婦さん的な扱いの男性は正直多いと思います。
結果的に姑さんが良い人で、話がスムーズに進んで望み通りになったようですが、主人公にイライラするし、結果にもモヤモヤ残っていて、お子さんの事が気がかりなまま終わってしまって、モヤモヤと残念な気持ちでの終結でした。
旦那さんが人として父親として問題あるのはわかるんですが、子供のために多少我慢してもう少し主人公が正社員になれるからとかの問題ではなく、精神的にも自立してからの方が良かったのではないかと思います。
ヤダヤダ言ってるから、お友達が助け舟出して色々と固めてくれただけなので。
スッキリしない展開で残念でした。by カオカオカオコ-
1
-
-
4.0
旦那さんにイラつく
働きながら子育て、家事など、奥さんはやることたくさんなのに、旦那さんは仕事以外のことは人まかせ。
仕事してくれてるのはとても感謝することだと思いますが、もう少し奥さんに対して思いやりがあってもいいんじゃない?と思いました。
自分勝手ですね。by おはなまち-
2
-
