みんなのレビューと感想「川越の書生さん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
泣けて笑えて川越について知れる。かずまくん、かわいい。昔、かなんちゃんと何かあったのかな。無料7話分しか読んでいないので、これからなのでしょう。お母さんがめっちゃ面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
川越に行ったことはありませんが、すごく行きたくなりました!川越の魅力も描きつつ、ストーリーもしっかりしていて読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
川越が舞台のお話で、コロナが落ち着いたらぜひ行ってみたいと思いました!そのくらい引き込まれる内容で、とても素敵に描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代もの?
タイトルと扉絵にひかれて読みました。時代ものかと思ったら、現代の設定で予想したのと違いましたが、面白そう。過去に起こった男女の悲恋エピソードが主人公たちに絡んでるのか気になります。
by やまだたまこ-
0
-
-
3.0
幽霊と間違えるかな...とは思いましたが、お母さんのキャラが良くて、主人公とのやりとりも面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
川越気になります
皆さんね言うとおり、川越が気になって行きたくなってきました。後は、男の子の和服姿の絵もとてもいいですね。
by まるおっさん-
0
-
-
3.0
実家が川越なので思わず読んでしまいました。なんかストーリーがちょっととっちらかってるとゆーか。ただ、地元の人間に観光地案内させてもわりと知らないから役に立たないって一文にはすごく納得しました笑
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
川越の書生さん
美形は何をしても、可愛がられ、受け入れられるよね。
この彼がこれからこの町でどう受け入れられるか、始まったばかり。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
作者さんの川越愛が伝わってきます。
導入から「?」だらけだったのですが、テンポがよくてどんどん読み進められました。母娘のやり取りが何とも面白いです。母娘と書生さん?のギャップが面白い!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
書生さんの格好が好きなので、表紙の絵が気になり読んでみました。絵柄は好きでも嫌いでもない感じで、読み進められそうと思いました。
by 匿名希望-
1
-