みんなのレビューと感想「きみと青い春のはじまり」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作者さん大好きです!絵も可愛くてキレイで、お話もテンポが良くて楽しく読めちゃいます。「王子が私をあきらめない!」からこちらに来たのですが、期待どおりでした!
by りぜとら-
0
-
-
5.0
地味な主人公が、人気者の彼氏によって段々魅力的になっていく過程が、読んでてとても微笑ましいです。
彼氏さん、どうかこの先主人公を裏切らないで下さいね。
少しずつ続きを読んで行きたいなと思わせる作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
どっちの男の子も応援したい!かわいいし、かっこいい!主人公うらやましいです。できれば
早くまたお互い好きなことが伝わればいいなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぼっちの彼女に、目立つグループの彼が、バツゲームからの告白で始まるんだけど、純粋な彼女がかわいくて、キュンとします。
by 少女マンガ大好きっ子-
0
-
-
5.0
たんたんとしていて割りと好きでした。初めは罰ゲームで失礼だったけど、主人公もなんだかかわいらしくて続きが気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
甘酸っぱい恋の始まり…わたしも学生時代にこんな恋ができたら…もっともっと素敵な思い出がたくさんできたんだろうなー。一歩踏み出す勇気をもらいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
モテ男と陰キャの話、普通はありえないけど、高嶺の花をみつけた感な展開で面白かったです!続きが気になります
by イェジ-
0
-
-
5.0
ときめくーー
まさかの友達だけど、おもわれてるのがいい!!たまらない。幸せな気分になれる!!暗い子だけど、、見てて嫌な気分にならなくていい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマりました
いい大人なので普段読まないジャンルですが絵が好みだったので読み出したらハマってしまいました。
表紙はクラスで中心的存在の高砂くんです。友達との罰ゲームでクラスで存在が薄いしろに告白します。
始まりは罰ゲームでもしろにどんどん惹かれていきます。
もう1人の登場人物はしろが大好きな本の作家である八千代くん。
彼のイケメンぶりは負けてません。高砂くんとは正反対のタイプですがどちらも好きです。
お話は本の作者であること、ある出来事から中学から好きだったことを八千代はしろに告白する所で終わっています。
2人の男子に告白されたしろはどうするのか?先が気になって仕方ありません。早く読みたいです。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
かわいい♡
内気な女の子がどんどん青春して成長していくお話ですね!委員長もいい味出してるし、友情も恋もがんばって欲しいなっかわいいなって思える作品ですね!
by 匿名希望-
0
-