みんなのレビューと感想「きみと青い春のはじまり」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
終わってしまったー。ほんわかした雰囲気で好きでした。しろと高砂くん、途中、いや最後までもどかしかったけど幸せになって何より!
by ふまりゆ-
0
-
-
5.0
罰ゲームで告白は良くない!
罰ゲームで告白からスタート。
それはイジメだとみんなから言われて引っ込みがつかなくなった高砂くん。告白された、しろちゃんは高砂くんを避けるけど、グイグイくる高砂くんと何だかんだで仲良くなってお互い好きになる。
最初は罰ゲームで告白するし、高砂くんのイメージあんまりだったけど、かっこいいし、実は結構優しい。
野球を辞めた理由も、しろちゃんには打ち明けたり、しろちゃんの為に文芸部作ったり、高砂くんはしろちゃんのことをだんだん好きになっていく。しろちゃんは、いつも読んでる大好きな本の作者が同じクラスの八千代くんで、八千代くんからも告白される。それぞれの心情や、葛藤がとても丁寧に描かれてて、最後はしろちゃんも高砂くんに好きな気持ちを打ち明ける。
ようやく付き合い始めたところで終わってしまったから、二人のこれからも見たかったなー。
とても純粋ないい作品でした。by りんご代表-
1
-
-
5.0
主人公の女の子がとても可愛かったです。見てて応援したくなるような感じがとても良かったです。イケメン×大人しい女の子の恋愛物語が好きなので満足できました。絵もとても綺麗です。複雑な人間心理の描写もうまいなと思いました。
by ぷぷゆ-
0
-
-
5.0
かわいい!
無料配信分のみですが…
とても、ほんわかして、可愛いです!
物静かな女の子の学校生活の世界が広がっていく感じが、とても好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アサダニッキ先生の作品好きです😁
絵も可愛くて好きだし、話も笑がちりばめられていて プッ と笑っちゃいます。
さぁ、目立たない女の子と人気者の男の子の今後が気になる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女マンガ〜!!!
心が洗われる気がしながら読んでいます(笑)天文の部活の先輩もいい味でしてる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アサダ先生の作品は色々な問題に斬り込んでいるのが多くて、そこを主人公が乗り越えていくところがすごく好きです。
今回も、しろが高砂くんによって強くなっていくところが本当にいいなぁと思って読んでいます。
高砂くんも、過去を乗り越えていい形でしろと結ばれるんだろうなぁと予想しています。続き楽しみにしてます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うわーーーー!
青春!!
いい!けど高砂くんの友達?普通に嫌すぎて…
あと好きな本の作者…!?
ってなるので続きついつい読んじゃいます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友だちがいなくていつも同じ本を読んでいるしろ。罰ゲームでクラスの人気者から告白される。二人で部活をはじめてどんどん距離が近づいてくるー!
by ぴよぴよよ-
0
-
-
5.0
ぼっちの女の子×人気者の男の子。
罰ゲームからはじまりますが、その後の展開、二人のやり取りが良くて好きです🎵by fumifumi23-
0
-